朝市に行ってみた!
けさ、街で初めての取り組みとして朝市が行われるという話をきいたので行ってみた。
結構にぎわっていて
一部の店舗では行列も。
図書館脇の空き地が、臨時の朝市に。
ぐるっと、回るとこんな感じ。
すると、大道芸人(?)の方かどうかは分かりませんが、面白いことをやっている人が。
長い棒2本と紐を使って、シャボン玉を作っている。
おっ、今度は、別のアイテムを取り出し.....
おもしれー!
朝市の買い物も面白いけど、こういうのも面白い。
子供に混ざって、本気で楽しんじゃいました。
朝ごはんも、屋台で玄米のおにぎりとか買って食べ歩いたり、お土産にひしこ押しずしを買って帰り、家でぱくつきました。
ひしことは小さなイワシのことらしいです。
練り梅つけたり、大葉でまいたりで、美味しゅうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事