感応式の信号の謎

美富寿屋 十百三

2010年08月20日 06:38

朝ウォーキングをしていてちょっと怖い?ものを見ました。

町の中には時差式、感応式の信号が設置されています。

ウォーキングをしている時間は早朝。

動いている車の数は、ホント少ない。

信号のある交差点に車が一台も無いなんて良く見る風景。

それこそ、視界の中に車も人も誰もいないなんてことは珍しくありません。

で、ですね。
今朝、この感応式の信号の方を目指して歩いているときに見ちゃったんです。

感応式の信号 posted by (C)美富寿屋

車もどころか、人っこ一人いないのに信号が変わったんです。

それも優先されている幹線道路(?)の方をわざわざ赤にしたんです。

ここの交差点、歩行者用の押しボタンもある信号なんですが、押してもな
かなか変わらないことで、結構有名。

そんな、なかなか変わらない信号がそんな状態で変わるなんて!!!!!

幽霊自動車?

幽霊?

いったい何に反応したの?

信号さん、教えて。


それとも、目の錯覚?

何かの理由で感応式の信号でも一定時間で切り替わるの?

ちょっと、びっくりして、ちょっと怖かったA型夫でした。



あなたにおススメの記事
関連記事
PS5