オランダ家さんのチラシをみていたら...
先日、千葉の代表的な洋菓子屋さんオランダ家さんの広告が。
オランダ家 posted by
(C)美富寿屋
美味しそうですね。
うわっ、この苺のパイなんてTOPを飾るだけあって美味しそう。
(*^。^*)
オランダ家 posted by
(C)美富寿屋
名前は「しあわせのいちごパイ」って言うらしいです。
確かに、かなり幸せになれそう。
見ているだけで、幸せになってますから。
(*^。^*)
1個150円也。
裏を見てみると。
キャーッ!さらに幸せになれそうな苺のロールケーキ。
オランダ家 posted by
(C)美富寿屋
「春苺のロールケーキ」と言うらしいです。
うぅ.....まるごと食べたい。
1本、1,500円也。
なんて、浮かれてご機嫌でチラシを眺めていくと......
えっ、これってあり?
恵方巻きって.....
(^_^;)
オランダ家 posted by
(C)美富寿屋 十百三
「お菓子屋さんの恵方巻き」って名前らしいです。
(^_^;)
ロールケーキにしか見えない。
説明を読んでみると.....
・チョコ生クリームとバナナを丸ごと包んだ長~いチョコロールの恵方巻き。
恵方(南南東)に向かって目を閉じて、願い事を思い出しながらまるかじり!
幸運を呼び込みましょう!
とあります。
ちなみに長さは34cmだそうです。
でも、知りたいのは直径かも。
って、食べるときの心配しちゃったんですが。
そもそもこんなのあり?
ネタ切れのこのブログと同じぐらい、苦しいこじつけ。
そもそも、こじついて無いですね。
1本1,000円也。
これ、実はオランダ家さんの春の縁起菓子シリーズの一つらしいです。
2月の決まった日の限定メニュー見たいですね。
ちなみに、他には福月餅、立春大福というものも。
オランダ家 posted by
(C)美富寿屋
他の二つは普通に和菓子なんですが......恵方巻だけ洋菓子になってます。
やはり、お菓子屋さんの面子として、巻き寿司じゃダメなんでしょうか?
あなたにおススメの記事
関連記事