物の価値って。

美富寿屋 十百三

2011年11月14日 06:00

先日、ホームセンターを巡回しているついでに、リサイクルショップに行ってきました。

最近のリサイクルショップって、ほんと楽しいですね。

古着に始まり、CD、DVD、トレカ、ゲーム機器、ipodなどなど、なんでも売ってます。

で、携帯電話コーナーもありました。



色々置いてある中、ドコモさんのモバイルルーターL-09Cを購入。

新古品(?)が¥3,000円弱。

実は、すでにこれを使っていて、これは2台目。

どうしてこれを買ったかと言うと、予備に電池パックが欲しかったから。


電池パックをドコモショップで購入したとすると、
電池パック)¥3,255。

この時点で、良い買い物だったかなぁと思っているんですが。

一式買ったわけで、これをオプションとしてそろえたと考えると。

箱の中には、付属品が全部揃っています。

ACアダプタ)¥1,680
リアカバー)¥420
USB接続ケ―ブル)¥630

↑の3つで、¥2,730。

電池パックを入れると.....

¥5,985。

オプションだけでも、ほぼ半額で購入したことになります。

さて、さらになんですが、結局、今回はオプションを購入したんではなく、一式を購入。

なので、本体ももちろん箱の中には入っています。

そう本体。

もちろん、壊れていない新品です。

なので、ケータイ補償サービス(¥280)を解約しました。

電池パックとか手に入れらて、ケータイ補償サービスも解約できて、これはもう私の勝ちなんではないだろうかと思ったのですが.....

ふと、疑問が。

本来は、こう言う価値の商品ではないはず。

L-09Cはここのところ、キャンペーン中。

新規の契約で¥30,000ほどのキャッシュバックなんてお店が結構あります。
※L-02Cに至っては、¥40,000のキャッシュバックらしいです。

で、使わないで、SIMを寝かしておくと、¥24,000の出費。

差引、¥6,000の利益と言うことなのでしょうか。

こうやって手に入れたL-09Cをこう言うところに持ってきて、現金化。

¥1,000円位にはなっているのでしょうか。

実際、L-09Cはお店にたくさん置いてありました。

安いのはありがたいんですが、変な感じです。




機種変¥0で話題になった私の愛機L-04C。

これも、本来、0円なんておかしいですよね。

多少条件はありましたが、SPモードの契約とか、その程度でした。

L-09Cと同じ考え方で、もう2台手に入れました。
(^_^;)

実はこの機種、すでに中古ショップで受け入れ拒否端末だそうで。

機種変して、中古ショップに持ち込む人が続出。

中古市場で、だぼつているそうです。

良い機種なんで、ぜひとも使ってもらいたいんですけどねぇ。

もったいないよなぁ。

色々、大人の事情があるんでしょうね。

まぁ、お安いおかげで、電池パックを購入できたり、

ケータイ補償を解約できたり、機種変できたりしているわけで、

文句を言っているわけではないんですが。

物の価値と価格について、ちょっと考えてしまう、今日この頃でした。


あなたにおススメの記事
関連記事
PS5