家電が不穏
結婚して17年弱。
10年ほど前に一度、我が家の家電が時間差攻撃で調子が悪くなった。
修理できるものは修理し、必要なものは買い替えた。
十分予期できたこととはいえ、そう何個も一時期に買い換えることは想定外。
かなり痛い出費となった。
実際は全然違うのだが、夏冬二回のボーナスをまるごと使ったような感じ。
それくらい、精神的なダメージを受けた。
そしてまた、我が家の電気製品に不穏な空気を感じる今日この頃。
氷が溶けていることのある冷蔵庫。
すぐに止まるファンヒーター。
すでに10年選手で音がうるさいエアコンたち。
吸引力の落ちている掃除機。
そして、昨日から動かないウォシュレット。
またまた、世にも恐ろしい話が始まりそです。
関連記事