今年の初キャンプはどこにしよう

美富寿屋 十百三

2009年01月08日 18:08

今年の初キャンプはどこにしようと年明けから、いや、年明け前からずっと考えています。

例年は五月の下旬あたりからファミリーキャンプを楽しんでいるのですが、今年は、3月あたりからできないなぁと考えています。
ファミリーキャンプではなく、ソロキャンプを想定しています。

いま、悩んでいるのは、テントが乾く時間です。
いわゆる夜露対策です。
この悩みは、キャンプ場に選びに直結します。
ホウリーウッズ久留里キャンプ村のように木々に囲まれ、放射冷却の少ないキャンプ場を選ぶのか、それとも、森のまきばオートキャンプ場のようにフリーサイトでチェックアウトの時間が遅いキャンプ場を選ぶべきかという点です。

風情的にはホーリーウッズも捨てがたいのですが、ここにはAC電源使うことを選択すると、森の中から外れねばならず、「あれっ」ってことになります。
そういうわけで、森のまきばのAC電源サイトが狙いめかなぁと考えています。
ちなみに12月〜2月は料金半額ということになっています。
AC電源でホットカーペットでしのげるのか、よくわからないのですが、価格的には魅力です。
ただし、やはり、放射冷却の洗礼をしっかり浴びることになるはずですので、キャンプが修行になりはしないか心配です。

というわけで、初キャンプは2月か3月に森のまきばが有力なのですが、経験がないというのは予想以上に恐怖心?をかきたてるもので、凍りはしないかと心配だったりします。
(まぁ、ホットカーペットがあれば大丈夫なんでしょうけど。)

もうちょっと、悩んでみます。


あなたにおススメの記事
関連記事