海浜幕張駅周辺をウロウロ

美富寿屋 十百三

2009年05月03日 18:30

運動不足なので、散歩がてら海浜幕張駅周辺をウロウロ。
ウロウロといいつつも、目的は幕張テクノガーデンのTWOTOPです。

最近、パパ専用機なったダイナブックのメモリを探しにやってきています。
このお店は、侮れない値段で周辺機器が売られていたり、とにかく掘り出し物が多いので、定期的に訪れては、じっくりと時間をかけて店内を調査します。

この日も、ドラフトnの規格の無線LANの親機が5000円を切った値段で売っていました。
この機体はハイパワー使用ではなく、150Mbpsの文字がパッケージに書かれていました。
ところが一方、中古のコーナーを覗いて見ると300Mbpsのモデルが4000円を切った価格でおいてあります。
メーカーも異なり、新品、中古の違いもあり、簡単な比較ができないのが、また悩ましいところ。
すっかり、メモリを買うという目的を忘れて、悩んでいました。

あとはついつい、真剣に悩んでしまうのが2.5inchのハードディスクをですね。
ATA100で4000円以下で中古が出てこないかなぁと探しているのですが、なかなか、これが出てこない。
世の中的にはSATAに移っており、むしろ中古と言えども割高の印象が......
早いうちに買っちゃうのが良いのか、それとも、暫く我慢するか、もう暫く考えることとします。

ただ、今パパ専用機に入っているHDDは現行機の前の機体のHDDを換装して使っているため、もともとの容量が12GBしかないとか、速度が遅いとか、たまにプチフリするとか、不安要素がテンコ盛りなところもあり、まじめに取り組まなければならない課題の一つではあるのですね。
容量的に言えば、パパ専用機に刺さっているUSBメモリが16GBだったりして、すでにHDDの容量を超えちゃっています。
あっ、そう言えば、HDDの換装と言えば、PS3のHDDの換装もやりたいと思いつつ、着手できていないので、こちらも考えなきゃ。
さて、すっかり忘れてしまった、目的だったメモリを購入後、線路をはさんで反対側にあるプレナに向かいます。

このボール(?)の前で記念写真を取る方は結構多いですね。


駅前には多くのバンドや大道芸人さんがパフォーマンスを繰り広げていました。
人も多くいて、にぎわっているようでした。

さて、本屋に寄って、娘をピックアップします。

アウトレットで誕生日と母の日のプレゼントを検討しているママの所へ向かいます。
ママはすでにプレゼントは決めていたようで、カジュアルなバッグとカバンがいいとのこと。
なかなか、素敵だったので、両方ともプレゼントしました(あまり高価ではないですが。)

あとは、バレンタインのプレゼントが残るのみです。

プレゼントが保留されているだけなのに、借金みたいになっています.....

あなたにおススメの記事
関連記事
PS5