docomo T-01Aの無線LANが繋がらない.....

美富寿屋 十百三

2009年07月20日 06:58

キャンプの話ではないので、申し訳ないでのすが、どなたかの参考になればと思い、レポートします。


三連休の初日、7/18に購入したT-01Aを購入した理由の一つは、PC用のサイトをいつも見たいという欲求です。
キャンプに行ったときにいつも感じていたのが、実はキャンプ場の近くには「有名な観光スポット」があるのではないかという疑問。
原則、当日、思いつきでキャンプに向かうので、当然、予約も移動中の車の中からということも多く、当然のことながら、キャンプ場周辺の情報を調べることは不可能です。
でも、T-01Aなら、ネットブックよりも気楽に、お手軽にPCサイトを見ることができます(と思います、多分)。
(~_~;)

さて、そのT-01Aですが、HSDPAの高速通信が可能で、対応エリア内においては受信最大7.2Mbpsの高速パケット通信が出来るのですが、無線LAN(b/g)にも対応しているので、家庭内や駅(Mzoneなど)や都内(WIRELESS GATEなど)などや、最近では無線LAN完備のキャンプ場でも高速通信を利用することができます。

一応、Biz・ホーダイ ダブルの申し込みはしていますが、パケ代の節約を考えると無線LANを利用できるようにしておいた方が良いかと思います。


(これが設定設定画面です。)
で、屋外での利用も相当想定して購入していた無線LANですが、家庭内でなんとなく、いじることは多そうなので、早速、自宅親機の登録をします。

しか~し、親機に繋がらない.....
基本なんですけど、自宅って。

我が家の無線LAN親機は今流行の「11n」対応のタイプではなくて、「11b&g」対応のタイプです。
aossとか簡単セットアップの機能も無いタイプですが、逆に基本に忠実な機体ですので、きちんと面倒くさがらず一台一台設定すれば、どの機体もきちんと繋がります。
これまでは。

DSiだって、無線LANカードさしたシグマリオンⅢだって、きちんと繋がってくれていました。

なのに.....


最新鋭のT-01Aがまったく繋がらないんです。
無線LANの設定を他の機体と同様にしてみます。
繋がらない.....
ひょっとして、親機をステルス設定にしているためか?(そんなことはないのですが。)と思い、ステルス設定をはずしてみましたが、やはり、関係ないらしく、まったく効果無し。

一度、設定した内容を削除して設定をしなおしてみたり、はたまた、親機にひょっとしたら、MACアドレスによる接続許可・拒否の設定をしていたかもと思い、またまた、親機の設定を見てみたりと、あれやこれややること数時間、16時頃に帰宅してすでに21時が目前です。
ネットでT-01Aの設定について調べてみても、特徴的な記述は見当たりません。

さらに、T-01Aをさらにいじったり、親機をいじったりあれこれいじっている間に、なんか親機の設定をいじってしまったらしく、家中のPCが繋がらなくなったりとトホホなこともありました。

そんなとき、やけくそ気味に思いついたのが、親機のチャンネル設定。
我が家では13chを利用していますが、これをなんとなくですが、5chに変更。

すると.....あっけなく、繋がりました。
調べてみると、12ch、13chの電波は拾ってくれないようです。

あれって感じで思い出したのが私のブログ用PC「東芝 dynabook TX/3514CDSW」のことです。
この機体も実は内臓無線LANが使えなくなってしまったので、無線LANカードを指して使用。
このときは、たまたま、無線LANカードがあまっていたので、原因を深く追求せずにいました。
もしやと思い、無線LANカードを抜き、内臓の無線LANを有効にしてみると......
あっさり、繋がりました。
こちらも、問題解決です。
どうやら、東芝系内臓無線LANは12ch、13chが苦手なようです。

と言うわけで、T-01Aユーザの方で、無線LAN親機が12ch、13chを利用しているかたは、親機のchの設定を変更してみて下さい。
あっさり、繋がりますよ。
あっけないぐらい。

ということで、この日は、力尽きて、T-01をいじるのはやめて、寝ることに。
なんか疲れた数時間でした。

あなたにおススメの記事
関連記事