だって、安いんだもん!
我が家のキャンプでの買出しは、現地での調達が基本。
道の駅やスーパーなどで、調達です。
すると、毎回こんなことが......
なぜか、サッポロ一番塩ラーメン。
※↑は出会いの森で買出しにいったときに購入。
我が家の定番インスタントラーメンです。
でも、キャンプでの食事にはラーメンは無かったはず。
私:あれっ、今回、晩ご飯はヤキヤキじゃなかったっけ?
妻:そうだよ。
私:塩ラーメンは朝ご飯?
私:お餅じゃなかったっけ?
妻:そうだよ。
私:これは?
妻:だって、安いんだもん。
妻:この値段では、なかなか、サッポロ一番は売られないのっ!
私:ふ~~~~~~ん。
私:持って帰るの?
妻:そうっ!
てな、調子で、現地で何故か、普段使いの買い物をする妻。
こういう事、我が家は結構あります。
そうそう、キャンプ場近くの携帯電話屋さんで、その値段に驚いて、機種変したこともあったっけ。
クリスマス会用の買出しで、おもちゃを40個近く買い占めたことも......
キャンプモードから普段モードに切り替えの早いこと早いこと。
まぁ、どこにいっても、アウトドアグッズの売り場をチェックして、掘り出し物は無いかなぁと探している私もある意味、同じなのかもしれません。
関連記事