トイプードルのちゃこがきて1年が経ちました。

美富寿屋 十百三

2010年11月28日 23:49

ちょうど1年前の夕方4時頃、それは急に決まりました。

それから、我が家にちゃこが来て1年。

あっという間の1年でした。

ちゃこ posted by (C)美富寿屋

今でも、1年前のことをはっきりと思い出せます。
1年前の2009年11月28日

ペットショップの前で真剣なまなざしでちゃこを見つめるひまわり。

実はその前の週にも気になるトイプ―ドルが。

その時は、私的になんか受け入れられなくて。

我が家でペット買うことに対して最大の反対勢力は私。

だから、ひまわりのパパへの説得はそのときはさみしい結果に。

でも、パパ的には、きっといつかは飼うことになるだろうと思っていました。

そのいつかが、今なのか、明日なのか、来年なのか10年先なのか。

それが決まっていないだけで。


ところが、この子を見たとき、反対勢力は我が家からいなくなりました。


パパがメロメロに。

ほんとちいちゃかったちゃこ。


最初っから、人懐っこくて、お転婆で。

初めてのお散歩が楽しくてしょうがなくて、


はしゃぎ過ぎて疲れて眠りこけ。


なぜかお気に入りのドッグキャリー。


初めての雪。


お友達と遊ぶことがとにかく楽しかったり。


おばあちゃんちの猫の龍にいさんに憧れて。


キャンプ場デビューをした春。


バトミントンの羽が大好きになことが判明。


ここでも。


ここでも羽を。


手術を受けた春。


ハンモック初体験。


カットしてちょっとだけおすましちゃこ。


川遊びでびしょびしょに......


山だって体験済み。


ゆめ牧場ではヤギさんに興味津々。


火吹き棒にはまるちゃこ。



そろそろ、キャンプになれた頃。



海初体験

2010年初サーフィン05 posted by (C)美富寿屋

砂だらけ。

2010年初サーフィン19 posted by (C)美富寿屋

洗われて.....細っ!

2010年初サーフィン16 posted by (C)美富寿屋

日の出に何を思う?

家族で日の出 posted by (C)美富寿屋

上高地もデビュー

ドッグキャリングバック posted by (C)美富寿屋

秋には、この2ショットが絵になるようになってきました。

若洲公園の思い出 posted by (C)美富寿屋


若洲公園の思い出 posted by (C)美富寿屋


若洲公園の思い出 posted by (C)美富寿屋

ちゃこもマシュマロBBQする?

成田ゆめ牧場 posted by (C)美富寿屋

そして、新しい2年目の今日。

今日は家族みんなでピクニック。

ちゃこ posted by (C)美富寿屋


ちゃこ posted by (C)美富寿屋

ボール取らないの?ってパパを誘うちゃこ。

ちゃこ posted by (C)美富寿屋

遊び疲れた?

ちゃこ posted by (C)美富寿屋

あっという間の1年。

新しい1年はちゃことどんな1年になるのか楽しみです。

あなたにおススメの記事
関連記事