docomoのXiを契約するとネットブックが付いてくる?

美富寿屋 十百三

2011年06月12日 05:55

さてさて、データ定額の契約をして早1年。

通勤のお供として、

旅行のお供として、

キャンプのお供として、活躍中!!!



その時の葛藤は↓をクリック。
 ・ASPIRE ONE 532h」がドコモさんで無料?!

 ・ASPIRE ONE 532h」ドコモさんで無料?!その2

 ・ドコモさんの「ASPIRE ONE 532h」をどうする?

 ・ネットブックの パワーアップ計画

さて、ドコモさんの新しいデータ通信用のサービスが昨年末に始まりました。

LTEサービス「Xi(クロッシィ)

特徴は、高速、大容量、低遅延。

私、只今、このサービスが非常に気になっております?

どの辺がって?

このサービス実は......
Xi対応機種はXiエリア外のFOMAエリアでも使えること。

今のところ、圧倒的に小さいXiエリアですが圏外ではFOMAで使えるとなれば、安心。

これまで利用していたエリアと変わらない。

さらに、現在、キャンペーン期間中と言うのが大きなポイント。



現在契約している料金プランはこんな感じ。

定額データプラン スタンダード バリュー=5985円/月

これをXiの料金と比較です。

Xiデータプランにねん=6,510円
 ※5GBまで。以降、2GBごとに2,625円が加算。


ちょっとお高くなっています。

2012年の4月まではキャンペーン価格が適用中。

Xiデータプランにねん=4,935円/月。



さてここからが味噌なんですが、もともと使っているデータ通信の契約は2年しばりがあるので解約は不利益。

なので、ここでは使わずに置いておくだけにします。

すると月々のランニングコストは。

5,935円/月=4,935円+1000円


あらためて、定額データプラン スタンダード バリュー=5,985円/月。

Xiのキャンペーンを利用すると5,935円。

50円=5,985円-5,935円

50円、安いじゃん。

さらに、現在、事務手数料が無料。

そして..........

ネットブックがついてくる!!!!


どうしよっかなぁ?

マジで、検討中。

高くなる来年はどうなるかって?



多分、なんかのキャンペーンがまたあると思います。
(^_^;)

あなたにおススメの記事
関連記事