城南島海浜公園でのキャンプフェスタで気になったアレコレ

美富寿屋 十百三

2010年02月26日 05:38

城南島海浜公園で開かれていたキャンプフェスタ。
コールマンの新作展示会の場でもありました。


ずらっとテントが並んだ図は壮観でした。

そんな中で、気になったのがこれっ。

このトンネルコネクト出来るタープです。


このマークが目印です。

コールマンの方に伺うと、キャノピー付きのコールマン製のテントなら、ほぼ全部トンネルコネクトが可能とのこと。
ちょうど、スクリーンタープの購入を考えていて、これが一番我が家の希望に近いかも、という感じでがっつりマークさせていただきました。

で、お次に目にとまったのがこれ。

実は、「キャンピンカー&RVショー」でも見かけていたのすが、その時はピンときませんでした。

ところが、この風景を見たときに。

わかります?

近くに寄ってみます。


こういう使い方があったんですね。
私、こればらせるのを見たときに、あぁ、夜中にトイレに行くときに子供が重いの持たなくて良いかもぉ~、ぐらいの反応しかなかったんですが、こういう使い方は確かにアリ。
このランタン2つ位欲しいんですけど。

というわけ、もうちょっと、形式上悩みますが、たぶんこのスクリーンタープとランタン買うことになるんじゃないでしょうか。
キャンプシーズンに入るということは、物欲のスイッチが入ることだったんですねぇ。

あなたにおススメの記事
関連記事