L-04Cで050plusをXiで使ってみる
さて、先日投稿した↓の記事。
・
L-04Cで050plusをb-mobileSIM プラン・Aで使ってみる
この中では通称
イオンSIMを050plusの回線として使えるかを試した記事でした。
設定の中で、問題なく使えた
気がしたのですが、気がしただけ。
色々調べてみると、送話は大丈夫のようですが、
受話が駄目の模様。
b-mobileSIM プラン・ABCはどれも
下りの通話が遮断されているようです。
テストコールでは問題なく受話が出来て回線品質を確認できたと思っていたのですが......
WiFiでつながっていたようです。
全記事で誤った記事を投稿してしまい、
大変申し訳ございませんでした。
m(__)m
と言うわけで、もう一枚持っているdocomoのXiのデータ通信カード。
こちらをL-04Cに挿して使ってみます。
※ここから先のことをお試しした際に、何があったとしても、自己責任でお願いします。
APNにXi用を設定追加。
早速050plusをつなげてみます。
テストコール中~
受話がきちんとできています。
Xiの場合は問題なく、利用可能です。
これはカードを抜いてL-09Cに挿してWIFI経由にして使ってみても問題なし。
Xiなら問題なさそうですが、050PlusのためにXi回線を利用するのはちょっと問題ありですね。
ランニングコストが馬鹿にならない。
私のように、すでに持っていて流用するというのであれば良いのでしょうけど。
Xiのカードを直挿しで運用するのか、L-09C経由での運用にするのか、課題はまだまだありますね。
あとは、b-mobileSIM プラン・Aを自宅ネットワーク経由つまりVPNでつないで使ってみる方法もあるようです。
まぁ、そこまで、050plusにこだわる必要があるのかというと疑問がのこりますが、ちょっと興味があるので、こちらも今後の課題としてゆっくり取り組んでいこうかと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事