縁の下の力持ち S字フック
キャンプを楽しむには、色々道具を利用しますね。
アウトドア用品として売られているもの、生活雑貨で売られているもの様々です。
100均グッズも侮れないですね。
我が家で色んな場面で活躍するのが、「S字フック」
こんな風に、机にぶら下げたり。
S字フック1 posted by
(C)美富寿屋
こんな風にタープにちゃこのリードを繋げるに使ったり。
S字フック3 posted by
(C)美富寿屋
はたまた、テントの中では電気ランタンをぶら下げるのにも使っています。
そうそう、洗濯物を干すときにロープを連結させる際にも、使うときがありますね。
S字フックだと、引っ掛けるだけでいいので、楽ですし。
ところで、S字フックには耐加重がそれぞれ設定されているのを知っていますか?
2Kgまでとか、5Kgまでとか書いてあるので、きちんと確認して使いたいですね。
S字フック。
いくつあっても困らない、我が家のキャンプを支える縁の下の力持ちの紹介でした。
あなたにおススメの記事
関連記事