マイカーのキャンカー化・UL化第一弾作業の結果

美富寿屋 十百三

2012年11月05日 09:00



一昨日のラゲッジスペースの状況はこんな感じでした。

昨日は、中途半端だったサーフボード積載用の棒をもうちょっと旨く使って、より効率的な空間利用を目指します。

ラゲッジスペースに積んでいたシェラフ。

これを何とか空間利用で整理したい。

ということで、改めて棒の使い方を検討。

こんな風に積んでみまました。


本来車体に対して横に渡す棒を、S字フックで縦に渡します。

そして、棒とボディの間に詰め込む。

ホント、詰め込む感じです。

家族3人分のシェラフと枕、インナーの毛布をこんな風にしまいます。

すると、ラゲッジスペースのシェラフを積んでいた場所が空きますので、ここに椅子が立て置き。



こんな風になります。

今回の荷物の見直しで、こちらの椅子も見直しになりました。



椅子としては申し分ないんですが、どうも、置く場所の座りが悪い。

ちなみに2台あるんですが、重ねると、椅子の足のところに空間が出来て効率が悪いし。

この椅子の積載については今後の課題です。

ラゲッジスペースの荷物の積み型的にはほぼ、満足。




ほぼ、完成型(個人的には)。

これでいつでもキャンプへGo!

車中泊なら、このままでOK!

車内を見るとこんな感じです。



一人なら、いつでも寝られる。

家族でキャンプに行くにも、テントとタープを広げれば良し!

で、テントとかタープとか、そのほか長いものがどこにあるかと言うと.....

ここです。


畳むとぉ~

この2列目のシートの裏です。

のぞいてみると。


ここには、長めのものを置いています。

テント、スクリーンタープ、ランタンポール、ヘキサのタープ、

長めのポール、ベンチシートなどなど。

まぁ、お泊りの時に使う重めor長めの道具ですね。

だいたい、こんな感じです。


ただ問題も出てきてまして.....

今回の作業の主力の収納BOX。

当初から懸念していた通り、上に積んだ荷物の重さから、

ちょっと天井がたわんでいます。

このままほっとくと、おそらく、引き出しが引き出せなくなる。
(-_-;)

これはやばい。

とりあえず、収納ボックス2つ分の大きさの板を敷いて、

圧力の分散を図ろうかと。

このあとは、収納ボックスの下から引き出す形で使える机の設置が当面の目標。

DIYでどうやって作ろうかと、脳内設計中~。


あなたにおススメの記事
関連記事