焚火?
いいえ、違います。
こちらです。
朝のおめざのマシュマロBBQ。
良い色に焼けました。
美味しそう。
(*^_^*)
そんなこんなで、だらだらと時間を過ごし、ようやくちょっとだけ観光へ。
今回はこちら。
ちょっと良く分からないですね。
道の駅ちくら潮風王国です。
ご覧の通り、とても気持ちの良い天気だったので、直ぐに買い物はせず、足は磯へ向かいます。
もうすぐ中学生とはいっても、小学生を卒業したばっかりの二人。
こういう磯にきちゃうと、ウキッってなっちゃうみたいです。
どんどん奥に向かいます。
途中で、靴下脱ぎながら、ズボン濡れちゃうかもしれないけど良い?って戻って来たときには、まだまだ、子供の部分が残っているんだなぁと可愛く見えました。
ちゃこも記念写真をとったところで、
磯遊びも満足したところで、お買い物タイム。
潮風王国内部に潜入です。
(^O^)
まず、潮風王国と言えばこれ。
サザエのUFOキャッチャー。
今回はやめておきました。
今宵の海鮮BBQはどうしようか思案中~
最後の写真。
ネットの中に入っているのは生きているタコ。
なんか、ずっとウネウネしていました。
こんな風に。
買い物を済ませ、店の外へ。
すると、こんな看板が。
おっ、どれもうまそう。
ゴージャスな王様丼
個人的には、こちらの千倉丼を最初に食べてみたいですね。
この千倉にぎり寿司も捨てがたい。
でもですね、給食でクジラのお肉を食べていた世代としては、こちらの丼も気になります。
どれも、ぜひとも食べてみたい丼や握りばかり。
そうそう、この写真を撮っているときに、ベテランのお姉さん型が急ぎ足でやってきて、
「良かったぁ、今日は開いているみたい、はやく行きましょう」と、お店の中へ吸い込まれていきました。
こちらのレストランを目当てに来る方もいらっしゃるんですね。
今回は、入りませんでしたが、次回こそと心に誓いました。
お店の前の広ーい芝生をふらふらと歩きながら車へ。
このあと、フロントヤードの方に伺っていたパン屋さんへ。
お店の名前は「
ブーランジェリー スルジェ」。
こちらで、お昼ご飯と明日の朝ご飯を調達。
※私車でちゃことお留守番をしていたので写真がありません。
旅先でおいしい店を見つけると嬉しいですよね。
こちらもそんなお店です。
妻娘たちも気に入っているみたいです。
多分ですが、次回こちらの方面に来たときは寄ると思います。
で、帰ってきた。
さっき買ってきたパンをつまんだり、しながらまたまただらだらとすごし。
やがてお庭へ。
せっかく気持ちよく晴れているんですから、お庭で体でも動かしましょう。
いざ、バトミントン!!!
とにかく、箸が転げてもおかしい年頃が二人もいるんですから、
いくら真剣にバトミントンをしていても、とにかく笑い声が絶えません。
さて、ルンルンちゃん。
一番フロントヤードを気に入ったみたい。
みんながおうちにいても、外に出してっておねだりに来ます。
そして、お庭に出ると、一人でずーっと遊んでいました。
こんな風に、近くにちゃこがいても、ボールがあってもです。
あっ、遊んでいるっというか、臭いをかぎ続けているって感じなんですけど。
(^_^;)
とにかく、ずーっと外にいたいみたいです。
やがて、ぽかぽかと暖かい日だまりの中、ルンルンちゃんも眠くなったみたい。
もうダメって感じです。
一方ちゃこも、ウッドデッキの上で.....
休憩中。
やがて、椅子に移動して.....
熟睡。
そんな中、私はと言えば。
ぼーっとしてます。
もちろん、こういう感じで。
この日は平日。
平日の昼間っからアルコールを体に注ぎ込める幸せを感じながら、うつらうつら。
そろそろ、海鮮BBQでも始めましょう。
サザエさん
イカさん
ゲソさん
そして、なんだっけこれ。
塩味が効いていて、お酒のつまみにもってこいでした。
全部、潮風王国で調達しました。
このほか、定番の.....
外でヤキヤキしつつ、中ではご飯を炊飯ジャーで炊けたりするので、結構効率よくご飯の準備はできちゃいます。
さてさて、みんなのお腹も落ち着いたところで、私は火の番人に。
いつでも、マシュマロBBQが出来るように.....
なんて口実で、火をいじっていたいだけなんですけどね。
火をじーっと眺めてみる。
.....何考えてたんだろう?
と、アルコールも気持ちよく回ってきたところで、部屋に戻ると、
ルンルンちゃん。
お休みでした。
と言うことで、ちゃこもおやすみなさいして。
2日目の夜が更けていくのでしたぁ。
と、ここまで読んでいただけて、フロントヤードの詳細が知りたくなった方は↓をクリック。
・
フロントヤード 2012032021
1日目の様子は↓をクリック。
・
フロントヤードの思い出 0320-22 1日目
最終日の様子が気になる方は↓をクリック。
・
フロントヤードの思い出 0320-22 最終日
あなたにおススメの記事