来来亭リターンズ

美富寿屋 十百三

2012年05月06日 15:15



本日も逝っちゃいました、来来亭千葉花見川店。

初めて行った時の模様は↓をクリック。

 ・来来亭千葉花見川店に行ってきた!

場所とか、細かい情報は↑に任せるとして、今回は味噌ラーメンを頂きます。

なぜ、味噌ラーメンか?

それはお店の人のお勧めだから。

私:「前回、初めて来てラーメンを頂いたんだけど、2回目に食べるべきラーメンは何?」

店:「全部食べて欲しいんですけど、味噌がお勧めで、特にこちらでは良く出ます。」

とのこと。

ならば、味噌ラーメンしかあるまいと言うことで.....

今回はごまがたーっぷりふりかかっている味噌ラーメンを頂きます。

そんなわけで、やってまいりました味噌ラーメン。


美味しそう。

良い味噌の香りもします。

背脂ではなく、ゴマで表面がおおわれています。

あっ、今回もネギは多目にしてあります。

では早速、スープから。



ゴクリ。

味噌らしい味噌と言うか、いわゆる味噌と言うか。

味噌ラーメンなんで当たり前なんですが、

スープは田所商店のように特徴のあるものではありません。

自己主張しないと言うか。

でもでもですね。

器の中での一体感はありますね。

スープも、ネギも、チャーシューもこんなに協調性がある具材だなんて知りませんでした。
(*_*)ビックリ



チャーシューはこんな感じ。

前回食べたラーメンと同じチャーシューです。

これも、自己主張が強くないチャーシューなので、味噌と良く合います。


そして、麺。

オーダーには太麺となっているのですが、そんなに太くありません。
(^_^;)

ラーメンの麺に比べると太いということでしょうか。



↓がラーメンの麺。


食べ進んで行くと、ラーメンを頂いたときと同じ思いが。

そう、「白いご飯が欲しい。」という事。

これはしょっぱいとかそういう感じではなく、スープを味噌汁代わりにご飯を食べたくなる味と言えばよいのでしょうか。

ラーメン店でありながら定食メニューが多いこの来来亭ならでは味付けという事のなのでしょう。

今回はまだ二回目ということで、アレコレ手を出しませんが、次は絶対セットもの。

そう思えば、確かにもうチョイ食べたりなさが残る量なのかもしれません。


次回は定食も逝ってみたと思いながらの......



完食です。
(*^^)v

なんとく、こちらのお店の攻め方がわかってきました。

主軸にラーメンにどのようなセットメニュー、定食メニューを合わせていくか。

そこがこちらのお店攻略のポイントになりそうです。

ただ、結構、セットにしても定食にしても、魅力的な品ぞろえで.....

自分なりの王道を見つけるのにも何度も通うことになりそうです。
(^_^;)


あなたにおススメの記事
関連記事