ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年07月05日

柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

6月12、13日の梅雨の合間の晴れ間に柿山田オートキャンプガーデンに行ってまいりました。

まずはサイトの様子が知りたいという方は↓。
柿山田オートキャンプガーデン サイト編20100612,13

今回は施設編です。

こちらのキャンプ場、ある意味シンボル的な施設と言えば、この手作りブランコ。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
場内には2ヶ所、ブランコが。
一つはこれで。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

結構、川側に振られるとき、結構高さがあって、スリル満点。
見た目以上に、面白い(らしい)。

で、もうひとつが、これ。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

川岸にあるブランコ。
こちらも、子供に人気がありました。

さて、遊具らしい遊具はこれくらいでしょうか。
でも、これ以上の遊具はこのキャンプ場にはいりません。
自然の遊具で、子供たちは大満足です。
ちなみに早朝のこの川には、お父さんたちが朝を静けさを楽しむように釣り糸を垂れていました。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

さて、遊具の説明が説明してしまいしたが、まずはこのキャンプ場に着いたときに、最初に行くところ、そう、管理棟です。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

こちらの管理棟で、各種受付や備品や薪の販売がされています。
管理棟の脇には自販機が。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

自動販売機は、他にもA,Bサイトの洗い場の脇にも設置されています。
キャンプ場の近くに、気軽に行けるコンビニなどは無いので、こういう施設の存在はありがたいです。

では、A,Bサイトの水場を確認します。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

施設の外側にはコンロなどを洗えるような洗い場があります。
川遊びで泥まみれの子供もここで洗ってから、シャワーに入れるのが良いかも。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

食器などはここで。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
A,Bサイトそこそこ数はありますが、これだけの蛇口の数があれば十分かなぁ。
行列ができるということはなさそうです。

柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
ちなみに、ここの水は天然水とのこと。
お料理がそれだけで美味しくなりそうで、うれしいですね。
私の場合、水割りのが美味しいということで、やはりうれしい。
(●^o^●)

炊事場の奥にはシャワールーム。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

2機設置されています。
こちらは、行列ができそうですね。
こちらのキャンプ場の場合、五右衛門風呂という裏技もありますが。
※五右衛門風呂は今回利用していないので写真ありません。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

中はというと。
清潔に保たれています。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

では、シャワールームをぐるっと。



さて、炊事場とトイレの間にあるのがゴミステーション。
ここにガス缶、WG缶や灰を廃棄します。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

さて、洗い場の隣にあるのがトイレ。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

中は、清潔です。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
この日は子供たちも多く、汚れがもうちょっと目立っていても良さそうなんですが、この様にきれいに清掃されています。
ありがたいですね。
数的にはちょっと少ないかも。

次はC,Dサイトへ移動します。

C,Dサイト用のトイレ棟。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

中を覗くと。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

こちらもきれい。
ただ、C、Dのサイト数を考えると並んじゃうこともあるかも。

C、Dサイトの洗い場はこんな感じ。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
こちらも、ほぼ、外にある施設にも関わらず、きれいに清掃されています。

Eサイト近くの洗い場。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
こちらは少々、アウトドア度が高いっすね。
(^_^;)

で、リバーサイドサイトへ、。

洗い場。
一番、これまでの中で、質素ですね。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

アウトドア度が高いですが、今回は、こちらに御客さんがいなかったため、事前の掃除は行われていなかったのかもしれません。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

トイレは。
男女別に簡易式のトイレが用意されていて。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

中は清潔でした。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
安心して利用できますね。
リバーサイドサイトのサイト数とトイレの数を考えると、このキャンプ場で、このサイトが1サイトあたりのトイレ数(もちろん1以下ですが。)が高いかも。

洗い場、トイレはここまでにして、その他の施設を一気に。
まずは、バトミントンコート。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

なぜ、こんなに立派なバトミントンコートが3面もあるかは不明ですが、あれば、ありがたいかも。
バトミントンはやはりアウトドアでのお手軽スポーツの定番ですからね。

コートの隣には花壇が。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

で、ここが、ちゃこがブレイクしたフットサルコート。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

フットサルコートをぐるっと。



その脇のドッグラン。
ご覧のように日影が無いので、ワンコにはちょっときついかもしれません。
我が家も早朝利用でした。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13


ドッグランをぐるっと。





で、ザリガニ釣りができる池。
我が家はやりませんでしたが、いつ通りかかっても、必ず親子連れが何組かいる人気スポット。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

ぐるっと。



さて、何やら文字が書かれているこんな杭を発見。
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13

時期が良ければホタルたちに会えるんですね。
是非一度、ホタルに出会ってみたいものです。

と、柿山田オートキャンプガーデンの施設を中心にレポをしました。
いかがでしょうか?

こちらのキャンプ場はとにかく立地に恵まれているキャンプ場だけで楽しむもよし、外房までここを拠点に遠征するもよしというなんでもOK的なキャンプ場。
施設面もそんなキャンプライフを支えるのに、豪華ではないですが、必要十分で。
なにより清潔に清掃されていることに満足です。

と言うわけ、レポはここまでですが、サイト編をもう一度確認したい方は↓。
柿山田オートキャンプガーデン サイト編20100612,13
をどうぞ。

キャンプ場公式HPはこちら



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(camp場DB -千葉-)の記事画像
幕張海浜公園(海側)の駐車場と水回り施設情報
フロントヤード 2012032021
九十九里シーサイドオートキャンプ場第2キャンプ場編2011111213
お台場海浜庭園キャンプ場軽く施設紹介編 2011100708
キャンピングヒルズ鴨川 キャンプ場編 2011060405
キャンピングヒルズ鴨川 買出施設編 2011060405
同じカテゴリー(camp場DB -千葉-)の記事
 幕張海浜公園(海側)の駐車場と水回り施設情報 (2013-06-22 10:00)
 フロントヤード 2012032021 (2012-03-26 06:00)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場第2キャンプ場編2011111213 (2011-11-24 06:00)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場施設・周辺施設編2011111213 (2011-11-23 11:40)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場林間サイト紹介編2011111213 (2011-11-22 06:00)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場芝サイト紹介編 2011111213 (2011-11-21 06:00)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 07:12│Comments(0)camp場DB -千葉-
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柿山田オートキャンプガーデン 施設編20100612,13
    コメント(0)