ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月21日

ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 海側サイト編

ワイルドキッズ岬オートキャンプ場のレポ海側サイト編。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

こちらのキャンプ場は広いので、以下の3つのレポで構成。

1)ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 湖畔サイト編

2)ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 海側サイト編(このレポ)

3)ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 施設編

ワイルドキッズの公式HPは↓。
ワイルドキッズ岬オートキャンプ場

場所はここになります。

大きな地図で見る


大きな地図で見る


それでは、海側サイト編のレポの開始です。
まずはマップの確認から。

マップの黄色のサイトが電源サイト。

水色が無電源サイト。

c02420101020
c02420101020 posted by (C)美富寿屋

湖畔側のサイトは非常に手入れの行き届いていると言う印象のサイトでしたが、海側のサイトの印象はガラッと変わり、野趣あふれた風情。

まず、湖畔側サイトでは聞こえなかった波の音が聞こえます。

波の音を聞きながらの焚き火、良いんですよねぇ

ではまず11~13。

海側サイトでは数少ない全面芝のサイト。

今回、ディキャンプをした、おそらく海に一番近いサイト。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

海もサイトから臨むことが出来ます。

一つの区画はこれくらい。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋
ちょっとわかりにくいですね。
(^^ゞ
湖畔側のサイトと比べ、一区画が若干広めのような気がします。


14~23を見てみます。

20,21の間の通路から、18のほうを。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

同じ位置から14、23のほうを。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

ではさっそく、ぐるっと。


では24~39を見てみます。

ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

では、33,34あたりでぐるっと。


芝がはげているところはあるものの、最悪でもテントを張るぐらいの広さは芝が生えています

さて、まさにそろそろ、まさにこここそワイルドキッズと言う感じのサイトに行ってみましょう。
41~44サイトです。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

奥に見えるのがつながってそうでつながっていない45サイト。

このあたりは芝サイトと言うよりは土・落ち葉サイトですね。

さて、さらにワイルドなサイトへ向かいます。

坂道を上って.....

結構、急です。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋


で、56、57はこんな感じ。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

で、これで終わりと思いきや.....
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

さらにワイルドなサイトの予感。

ちなみに公式HPには60台のサイトは無電源4WDサイトと書いてありました。

60はこんな感じ。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

さらに61は....
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

一番、ワイルドと思われる62は
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

ここまで見てきて思ったのですが、取りあえず平らなところはオートサイトになっている感じです。

写真を撮りながら、平湯っぽいって思いました。

あそこも、平らであれば、広さは関係なくテントサイトの扱いになっていたので。


さて、話を戻して、通路沿いのサイトを見ていきます。

いきなり、46~55のサイトを見ていきます。

46~50方面をパチリ。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

若干、禿げ気味ですが、芝はそこそこ生えています。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

ここでぐるっと。


51~55サイトを見ていきます。

取りあえず、ぐるっと。


あれっ。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

駐車スペースと階段が。

ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

なんか、秘密基地に続く階段みたいで、ワクワクしますね。

サイトの様子はこんな感じ。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

ではサイトをぐるっと。


では、海側に下って行きます。

下って行く間には、こんなコンクリで覆われた50のサイトが。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋


坂道の途中には45のサイト。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋 十百三

奥に見えるのが44のサイト。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

では、この坂道沿いのサイトをぐるっと。


さらに坂道は続きます。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

結構急な坂道で、狭いだけに、ちょっと怖いかも。

うちは車高の高いミニバンなので、揺れ幅が大きく、転げ落ちるんじゃないかと思うシーンも。

で辿り着くと、この景色が待っています。
ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

海側サイトの海に近い方は電源の利用できる電源サイト。

山側の方は無電源サイトです。

トイレ、炊事場はこのエリアだけでも2ヶ所に存在しているので、遠くて不便と言うことは無いはず。

さらに、海は徒歩で1分で出られる好立地。

ワイルドキッズ岬
ワイルドキッズ岬 posted by (C)美富寿屋

波の音聞いたり、海で磯遊びや浜辺で遊びたいなんて方には、ホント海側サイトはお勧めです。

さてさて、お気づきになった方もいらっしゃるかと思いますが、AサイトもBサイトも「42」番は欠番になっているようですね。


いわゆる「死に番」ってやつですね。

旅館やホテルでは良くあるようですが、キャンプ場でこういう気遣いははじめて気づきました。



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(camp場DB -千葉-)の記事画像
幕張海浜公園(海側)の駐車場と水回り施設情報
フロントヤード 2012032021
九十九里シーサイドオートキャンプ場第2キャンプ場編2011111213
お台場海浜庭園キャンプ場軽く施設紹介編 2011100708
キャンピングヒルズ鴨川 キャンプ場編 2011060405
キャンピングヒルズ鴨川 買出施設編 2011060405
同じカテゴリー(camp場DB -千葉-)の記事
 幕張海浜公園(海側)の駐車場と水回り施設情報 (2013-06-22 10:00)
 フロントヤード 2012032021 (2012-03-26 06:00)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場第2キャンプ場編2011111213 (2011-11-24 06:00)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場施設・周辺施設編2011111213 (2011-11-23 11:40)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場林間サイト紹介編2011111213 (2011-11-22 06:00)
 九十九里シーサイドオートキャンプ場芝サイト紹介編 2011111213 (2011-11-21 06:00)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:45│Comments(0)camp場DB -千葉-
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 海側サイト編
    コメント(0)