ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月23日

RV-230NEとWZR-HP-G301HNでVPN

docomoさんの2011-12冬春モデルが先日発表されました。

色々華々しいですね。

そんな中、相変わらずいじってます。



docomo L-04C。

やっぱ、いい機械だと、個人的にはベタ惚れです。
(*^。^*)

これが、機種変(買い増し)、無料おとは.....

なんてことは、今回は置いといて。

ちょっと前に↓の記事を投稿しました。

 ・スマフォをひかり電話の子機にする。

スマートフォンを自宅で利用しているひかり電話の子機にできると言うお話です。

家庭内の子機にできるメリットはいろいろあります。

電池へたって来ている家の電話の子機替わりスマフォンを使って長電話できるとか。

家庭の無線LAN圏内であればどこでも家の電話として使えるとか。

そして、忘れちゃいけないのが内線通話。

もともとあった電話間での内線だけでなく、新たに登録したスマフォンとの内戦電話も可能。

と言うことは.....

  続きは、このあとすぐ!


Posted by 美富寿屋 十百三 at 09:37Comments(0)Camp&ICT

2011年09月29日

ドコモの公衆無線LANサービスが18か月無料!?

先日、ネットサーフィンをしていたら.......

こんな記事が目に飛び込んできました。

マイコミさんの記事。

ドコモ、spモードなどのオプション「公衆無線LANコース」無料キャンペーン


で、ドコモさんのHPで確認。

報道発表資料にありました。

公衆無線LANサービスのキャンペーンを実施
-Mzoneエリアにて無料で高速インターネット通信がご利用いただけます-



無料になるためには幾つかの条件が。
  続きは、このあとすぐ!


Posted by 美富寿屋 十百三 at 07:50Comments(3)Camp&ICT

2011年08月21日

スマフォをひかり電話の子機にする。

朝から雨ですね。

こんな日は朝からぶらぶら、ネット徘徊です。

ブラブラしていたら、こんなサイトにぶつかりました。



NTTのひかり電話をスマフォで利用できるようにするサービス(?)のようです。


実はひかり電話ってひかりソフトフォンって言うサービスをやっていて、パソコンから電話をかけられたりします。

ちなみに、割高の料金ですがTV電話も可能です。

ですが、TV電話するならSkypeがあるしなぁ、Skypeなら無料だしという感じでひかり電話系のサービスはノーマークでした。

ところが今回の話は、最近流行のスマートフォンを家の電話の子機に出来ちゃうと言う話のようです。

これは興味津々ということでちょっと調べてみました。  続きは、このあとすぐ!


Posted by 美富寿屋 十百三 at 12:44Comments(2)Camp&ICT

2011年04月24日

どのスマフォンにしようかな? -ドコモ2011 夏モデル-

盛り上がっているスマフォン業界。

話題はほぼandroid、iPhoneが中心です。

私の愛機"docomo T-01A"が属するWindows Mobile(Windows Phone)勢の話題はほぼ皆無ですね。


T-01Aに機種変(買い増し)して、もうすぐ2年。

喪が明けようとしております。

ならば......機種変でしょうか?

では、早速、気になるdocomoの夏モデルから気になるスマフォンをピックアップ。
※ここであげたネタは想定であり、必ず発売されるものとは限りません。


参考にするのはいつもお世話になっている物欲ネットさん。

まずは、あの名機”GALAXY S ”の後継機”GALAXY S Ⅱ”から。
  続きは、このあとすぐ!


Posted by 美富寿屋 十百三 at 09:40Comments(2)Camp&ICT

2011年03月25日

ブログタイトルバッグ用の画像編集ツールは?

画像編集

さて、ブログのタイトルバックの写真、こられている方も多いですね。

私は、先月末、毎日更新してました。
(^◇^;)

で、そんな私のブログタイトルバック作成に使っているツールをご紹介。

それは......
  続きは、このあとすぐ!


Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:55Comments(0)Camp&ICT

2010年06月20日

DoCoMo 電池パック安心サポートって何?

今回はDoCoMoさんのサービスの話なので、他のキャリアをご利用中の方、スルーで。

さて、昨日、駅前にあるドコモショップさんに行ってまいりました。
理由は....
妻の携帯電話の新しい電池をもらうため。


↑は私の携帯のバッテリー。現在、3年目なので3個持ってます。
2、3個目は無料でGET! 

これをもらうためには条件が。
こちらのページでご確認を。  続きは、このあとすぐ!


Posted by 美富寿屋 十百三 at 10:26Comments(3)Camp&ICT

2009年12月31日

Mobile Lifeを振り返ると。

ずいぶん以前から、PDA好きでした。
それも、WindowsCE機が。


私のMobile Lifeを振り返ると↑のような感じです。
実はT-01Aを使うまでは、キーボード付きにこだわっていました。
どうしても、タッチパネルが好きになれなかったのです。

で、その結果が、こういうことに。

  続きは、このあとすぐ!


Posted by 美富寿屋 十百三 at 08:33Comments(0)Camp&ICT