ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月27日

コストコで購入したトレッキングポール

先日、幕張のコストコで、妻の買い物に付き合うふりをして.....
私は、相変わらず、アウトドアで使えそうなグッズ探し。

あっ、これ。
コストコで購入したトレッキングポール

出会いの森の裏山のハイキングのとき、心から欲しかったトレッキングポール。

あのとき、これがあれば、もっと、楽しい思い出になっていたはず。

で、お値段は.....
コストコで購入したトレッキングポール

\2,580......

買いましょう!

相場が分からないので、高いのか安いのかよくわかりませんが......

でも、あのビッグなボディの方が多い国ものなんだから、きっと丈夫なはず。

こっそりとカートの中へ。

無事、レジ通過!!!!!

で、自宅で検証してみました。
コストコで購入したトレッキングポール


コストコで購入したトレッキングポール
「SYNERGY SPORTZ」というメーカーです。
よくわかりません。

で、付属品はこちら。
コストコで購入したトレッキングポール

付属品の使い方はよくわかりません。
これから研究してみようかと。

↑正しい衝動買いの姿ですね。
(^_^;)

ちなみに、ナチュラムさんのI型グリップのトレッキングポールの売れ筋はこちら。

No.1
LEKI(レキ) シーヴァアンチショック
LEKI(レキ) シーヴァアンチショック

ナチュラム価格21000円(税込)

きゃっ、\20,000越え!



No.2
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FEEL BOSCO トレッキングステッキ ベントグリップ (4段スライド式)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FEEL BOSCO トレッキングステッキ ベントグリップ (4段スライド式)


えっ、1本売りなんですか?
ナチュラム価格2730円(税込)


No.3
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FEEL BOSCO トレッキングステッキ ベントグリップ (2段スライド式) 2本組
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FEEL BOSCO トレッキングステッキ ベントグリップ (2段スライド式) 2本組


こちらは2本組。
ナチュラム価格5040円(税込)

※ナチュラムさんの価格は「5月27日07:00現在」の価格です。


相場は結局、良く分からないですが、まぁ、入門なので、これで良いかと。


千葉県内にはトレッキングに向いているのはどこだろうか?
高い山の無いところですし、入門者向けの山がありそうですね。

成田山っていうのはどうなんだ、山なのか?
初心者向けなのか?

お隣の茨城県には、筑波山ってのあるのはしっているぞ。
知っているだけだけど。

と、調査不足は否めませんが、とにかく、道具買っちゃったので、キャンプとトレッキングの合わせ技で楽しめるところ探してみたいと決意!


あっ、でも、これから暑いのよねぇ.....
暑いのは嫌なのよねぇ.....



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(買っちゃった!)の記事画像
別に消費増税対策ではないのですが.....
コールマンのロールテーブル
「車中泊の達人 大全集」でDIY三昧?!
イスカのコージーキャンプマットレスをご購入~
iPhoneのキーボード
ガラケーP-05Cへ機種変しました。
同じカテゴリー(買っちゃった!)の記事
 別に消費増税対策ではないのですが..... (2014-04-01 06:00)
 コールマンのロールテーブル (2013-07-16 07:27)
 「車中泊の達人 大全集」でDIY三昧?! (2013-01-15 06:11)
 イスカのコージーキャンプマットレスをご購入~ (2012-10-24 07:45)
 iPhoneのキーボード (2012-07-02 06:06)
 ガラケーP-05Cへ機種変しました。 (2012-06-18 07:17)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 07:11│Comments(6)買っちゃった!
この記事へのコメント
アンチショックで2本!!

それでいてこの値段!

これは買いでしょう~

私の夢、家族で行くことです。
Posted by バンカー at 2010年05月27日 07:52
こんばんは

出会いの森でのハイキング、トレッキングポール必要ですか??
6月12日にSPのイベント参加時にハイキングに行く予定です。
ハイキングなんかガラではないのですが・・・・。

それでも、4年前に尾瀬でハイキング経験しました。
たいしたことないから行ってみな!!に騙され・・大変な思いをしました!!

その時現地調達のポールがあると思いますので
探して持って行く事にします。
貴重な情報ありがとうございました!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年05月27日 19:31
コストコ、面白そうですね!

我が家の近くにも、有るのですが未だに行っていません。

何分、あの会員にならないといけないのが・・・!
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年05月27日 19:44
こんばんは!

トレッキングポールかぁ。。。
最近、道具のコンパクト化に走っている私。。

やっぱりトレッキングポール欲しいなぁ。
そして。。。キャンプとトレッキングの合わせ技、
やりたいですねぇ。。

そんな訳で使用レポ、是非お願いします(笑)
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2010年05月27日 20:57
こんばんは~!

先日のシューズに続き、ついに登山アイテムですね。
最近私も興味を示し、登山用具も見るようになりました。

妻の話で筑波山はハイキング気分らしいです。

でも人によって度合いが違いますからね。
私は出会いの森のふれあいコースでも
登山家になった気分でした(^^;)
Posted by kanohana at 2010年05月28日 00:13
◎バンカーさん
>これは買いでしょう~
これは、良い買い物だったようで。
良かったです。
ほんと、衝動買いだったので、そこが不安で。

>私の夢、家族で行くことです。
高鳥屋山程度の山ですが、家族で登れて楽しかったです。
娘は2度とやらないと言ってましたが、また、だまくらかして、登れたらなぁと思います。
家族で共通の趣味って良いですよね!


◎ズッキーハヅさん
>出会いの森でのハイキング、トレッキングポール必要ですか??
いや、無くても問題ないと思います。
多分、コースによってはポールのやり場に困る斜面もあるので。
大沢コースの後半の一部はポールが邪魔になるかもです。

ただ、何かの力を借りたいとすがるような思いで登っていた私には、このポールがあれば、もうちょっと楽だったろうにとすぐさま理解しました。
で......衝動買いです。
(^_^;)


◎夫婦キャンパーさん
>我が家の近くにも、有るのですが未だに行っていません。
それは、もったいない。
ホールセールのワンダーランドですから、買い物しなくても、楽しいですよ!
外国の製品がいっぱいあったりして、面白いです。


>何分、あの会員にならないといけないのが・・・!
食べざかりのお子さんがいらっしゃるのであれば、絶対にお勧めです。
日本では、ほとんどお目にかかれない量の肉の塊が売っています。
まぁ、売っているものは基本「業務用サイズ」ですので、実はお得です。
御近所同士で声を掛け合って、買いに行って分けあったりとかもしているようです。

◎しゅんさん
>そして。。。キャンプとトレッキングの合わせ技、
>やりたいですねぇ。。
やりたいですよねぇ。
事情があって延期になってしまいましたが、上高地に行きたくて、その準備と言うこともあって、購入しました。
上高地近くのキャンプ場でキャンプして、そして、トレッキングなんて、楽しいんだろうなぁ、と思うとわくわくしてきます!


◎kanohanaさん
>妻の話で筑波山はハイキング気分らしいです。
>でも人によって度合いが違いますからね。
そう、人の言葉で、特にハイキングという言葉ほど信じちゃいけないと、GWにつくづく痛感しました。

>私は出会いの森のふれあいコースでも
>登山家になった気分でした(^^;)
あれは、「登山」だと思います。
周囲の人には、GWに登山をしたと話してますし。
ところで、ピクニックとハイキングとトレッキングって何がどうちがうんでしょうかね。
最近の疑問。
あっ、これネタにしよ。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2010年05月28日 05:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コストコで購入したトレッキングポール
    コメント(6)