2010年06月30日
ありがとう
良い試合でした。
たくさん、夢を見ました!!
たくさん、夢を見ました!!
Posted by 美富寿屋 十百三 at 01:44│Comments(5)
│日常の風景
この記事へのコメント
ホントに…、
ねぎらいと感謝の言葉しかありません。
いやぁ~、ワールドカップって、イイなぁ~!
ねぎらいと感謝の言葉しかありません。
いやぁ~、ワールドカップって、イイなぁ~!
Posted by さんたな at 2010年06月30日 06:12
試合が終わったとき、なんでなのか良くわかりませんが、泣きそうになっちゃいました。
日本代表を応援していて、こんな気持ちになったのははじめてです。
日本代表の頼もしい姿にこれからも応援し続けたいと思いました。
日本代表を応援していて、こんな気持ちになったのははじめてです。
日本代表の頼もしい姿にこれからも応援し続けたいと思いました。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年06月30日 07:14

おはようございます(^0^)/
サッカー全然分からない妻もとっても感動してました(^^)v
日本中に感動を与えてくれた選手たちに感謝です(^・^)b
サッカー全然分からない妻もとっても感動してました(^^)v
日本中に感動を与えてくれた選手たちに感謝です(^・^)b
Posted by honopapa
at 2010年06月30日 08:37

こんばんは~♪
本当に素晴らしいチームでしたね!
これまでの大会で一番でした。
私は日韓よりワクワクしちゃいました。
日本リーグ時代からのサッカーファンとしては
本当に成長しましたね!
4年後に向けて・・・
ストライカーとCBですかね?
本当に素晴らしいチームでしたね!
これまでの大会で一番でした。
私は日韓よりワクワクしちゃいました。
日本リーグ時代からのサッカーファンとしては
本当に成長しましたね!
4年後に向けて・・・
ストライカーとCBですかね?
Posted by kanohana
at 2010年07月01日 00:15

◎honopapaさん
おはようございます。
>サッカー全然分からない妻もとっても感動してました(^^)v
そういう力がスポーツには、サッカーには、あるんですよねぇ。
ボール一個あれば世界がつながりますからねぇ。
私は、盛り上がりすぎ、今は抜け殻のようです。
すっかり、ブログも記事が.....
今週末から頑張ります。
◎kanohanaさん
おはようございます。
>日本リーグ時代からのサッカーファンとしては
>本当に成長しましたね!
全くですね。
私も、あの切ない競技場の風景を思い出します。
当時は日本戦を観に行っても、招待チームを応援するなんてことが当たり前だったり.....
>ストライカーとCBですかね?
今の日本は、中盤ばかりが育ってしまいました。
泥臭くプレーをするタイプの選手の出現に期待しています。
どんなゴールでも一点は一点と割り切っているタイプの貪欲なタイプの選手を!
おはようございます。
>サッカー全然分からない妻もとっても感動してました(^^)v
そういう力がスポーツには、サッカーには、あるんですよねぇ。
ボール一個あれば世界がつながりますからねぇ。
私は、盛り上がりすぎ、今は抜け殻のようです。
すっかり、ブログも記事が.....
今週末から頑張ります。
◎kanohanaさん
おはようございます。
>日本リーグ時代からのサッカーファンとしては
>本当に成長しましたね!
全くですね。
私も、あの切ない競技場の風景を思い出します。
当時は日本戦を観に行っても、招待チームを応援するなんてことが当たり前だったり.....
>ストライカーとCBですかね?
今の日本は、中盤ばかりが育ってしまいました。
泥臭くプレーをするタイプの選手の出現に期待しています。
どんなゴールでも一点は一点と割り切っているタイプの貪欲なタイプの選手を!
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年07月02日 06:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。