ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月04日

出撃せず......

実は今日あたりから、キャンプ行っちゃおうかなぁなんて、通勤電車の中で考えていたんですが......
いくらなんでも、暑過ぎだろうってことで、クーラーがしっかり効いている部屋にこもっています。

2010/09/04の気温
2010/09/04の気温
気象庁のホームページで気温を確認すると......
※画像は気象庁さんのをお借りしました。

東京36℃
名古屋38℃

どうなっているんでしょうか?
容赦のない今年の猛暑は。

と言うわけで、これからやっぱりポカリスエットプールにってまいります。
イェーイ!
イェーイ! posted by (C)美富寿屋


そうそう、9月の連休の予定がきまりました。

2010年初サーフィン11
2010年初サーフィン11 posted by (C)美富寿屋 十百三
前半が大原でサーフィンキャンプ。

写真素材足成 上高地
写真素材足成 上高地
後半は上高地目指して平湯でキャンプ。
※上高地の写真は写真素材 足成を利用しています。

ひょっとしたら、この時期は、まだまだ、暑いのかも知れませんので、涼しそうなことろを選んでみました。

上高地が暑かったらどうしよう。
(^_^;)

連休前の週末、あっ、来週末あたりですね。
キャンプ勘を取り戻すために、どっかに行ってみよぉっと。



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(No Camp, No Life!)の記事画像
ふもとっぱらにて
2/28,3/1 幕張の豊砂公園で2015ニューモデルの展示会があっるてよ。
天国に一番近いかもしれない(?)キャンプ場を見つけた!
今週末、今年初キャンプ決定!
そろそろ、秋のキャンプの予定でも.....
日頃の心がけ
同じカテゴリー(No Camp, No Life!)の記事
 ふもとっぱらにて (2021-11-10 07:56)
 2/28,3/1 幕張の豊砂公園で2015ニューモデルの展示会があっるてよ。 (2015-02-16 08:17)
 天国に一番近いかもしれない(?)キャンプ場を見つけた! (2012-11-10 10:00)
 今週末、今年初キャンプ決定! (2012-09-21 12:00)
 そろそろ、秋のキャンプの予定でも..... (2012-08-29 12:36)
 日頃の心がけ (2012-03-25 14:01)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 09:09│Comments(3)No Camp, No Life!
この記事へのコメント
やすさん こんにちは

標高稼いで涼しいととろが良いですよね~
でも、日中は暑いのは一緒でしょうが、夜は涼しくなるでしょう!!

ほんとは、夏はプールで過ごすのが一番かも・・・・。

来週末・・楽しんで来て下さい!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2010年09月04日 11:41
こんばんは~

どこもかしこも連日猛暑ですね(^^;)
私も先ほどネットで見たら、あと2週間くらい猛暑が続くようです。

このプールはいつまでやっているのですか?
我が家の県民プールは31日に終わってしまいました(T_T)

キャンプ計画も着々と進み、上高地とは羨ましい!

夜はホント涼しそうですね♪
Posted by kanohanakanohana at 2010年09月04日 20:42
◎ズッキーハヅさん

おはようございます。には、まだ早いですね。
今晩は。

>標高稼いで涼しいととろが良いですよね~
そうなんですよ。
緯度か標高を稼がないと涼めそうもないですね。
でも、気温の分布見ていると緯度は意味なさそうなので、標高を稼いでみました。

>ほんとは、夏はプールで過ごすのが一番かも・・・・。
実感です。
確かに暑いですが、プールサイドにいるだけで、気持ち良いし、何より、暑くなったら、水につかれば良いので!

我が家の夏は地味にプール三昧です。


◎kanohanaさん
こんばんは。

>私も先ほどネットで見たら、あと2週間くらい猛暑が続くようです。
もういい加減、勘弁してほしいですね。
この夏、何度目かの、夏バテ気味です。

>我が家の県民プールは31日に終わってしまいました(T_T)
今日までです。
と言うことで、今日も今年最後のプールをがっつりと堪能してきます。

>キャンプ計画も着々と進み、上高地とは羨ましい!
いやぁ、このために、地味な夏の週末を過ごしてきました。
9月下旬から11月は、我が家のキャンプシーズンなので、怒涛の出撃ラッシュです。

>夜はホント涼しそうですね♪
涼しさと、静けさが今から楽しみです!
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2010年09月05日 02:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出撃せず......
    コメント(3)