ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月29日

ロゴス オートレッグストロングベッド(葛藤編)

キャンプではファミでもソロでも、コットをベット代わりに使っています。

ロゴス(LOGOS) FDコットDX3
ロゴス(LOGOS) FDコットDX3







私が使ってるのはこれです。

コットは非常に便利で、物置にも使え、さらにベット面の下のスペースも物置として使えるので、非常に重宝しています。

ですがね、このタイプのコット、バシッとした張りを持たせるため、設営するとき、結構力がいるんです。

最後の1本をセッティングするために、端を抑えてもらうことも。

なんで、1人で出来る、バシッとした張りのあるコットが欲しいなぁと思っていました。

そんなこんなで、先々週。

近所のホームズのキャンプグッズコーナーへ行ったとき。

出会っちゃいました。

ロゴス(LOGOS) オートレッグストロングベッド
ロゴス(LOGOS) オートレッグストロングベッド








ナチュラムさんでは6,720円(2010年10月28日現在)。

これが、コーナー縮小のためか、セールに。

な、な、な、なんと、3980円!!!!!

さんぜんきゅうひゃくはちじゅうえんですってよ、奥さん!

もう、テンションあがりまくりの私。

ですが、ここで、ホントに久しぶりに”良い私”が登場しました。
良い私:ちょっと、待っちなさい。

私:(あっ、出てきた)
私:なんでしょうか?

良い私:そのコット、買おうとしているのか?

私:安いんで、今買うのがお得かと。

良い私:そのほう、間違っておる。

私:(そのほうって、お前だって「俺」だろ。)
私:何が間違っているのでしょうか?

良い私:迷っているポイントじゃ。

私:と言うと。

良い私:安いとか、損得で物事を捉えるでない。

私:はて?????

良い私:まずは、そのほうは、そのコット、必要なのか?

私:あったら、便利だなぁと。
私:ソロのときとか、これだと、一人でコットもセッティング出来るし。

良い私:ほっほぉ~。なるほどじゃな。

私:ねっ、そう思うでしょ。

良い私:思わん。

私:えっ?

良い私:そのほう、すでにコットをいくつ持っておる?

私:3つですが。

良い私:もう答えは出ておるな。
良い私:不要じゃ。
良い私:買ってはならぬ。

私:だから、今もってるやつは、セッティングするときに一人だと大変で.....

良い私:ならば、独りで行かねば良い。
良い私:昔は軍服に体をあわせろと言われたもんじゃ。

私:(お前はいくつだ......)

良い私:持っている道具に合わせて楽しめるキャンプスタイルを追求する。
良い私:それが、身分相応というもんじゃ。
良い私:何かを得なければ、何も始まらないと考えるその方の考えがけしからん。

私:あのう、話がずれた挙句に、飛躍しているんですが.....

良い私:良いか、まず、持っているものでほんとに出来ないのか?
良い私:わざわざ買う必要があるのか?
良い私:贅沢ではないのか?

私:(そこまで言われて、買えるやついないよ....)
私:わかりました。
私:確かに、今日は値段に負けて、衝動的に欲しくなっていました。

良い私:ならばよし。
良い私:速やかに、立ち去れい。

私:(ほんと、誰だ、お前。俺だ。)
私:帰ることにします。

と言う、やり取りを経て、先週の週末、娘のお友達のお父さんと二人でオヤジソロキャンプへ。

で、FDコットDX3を持っていったわけです。

が、やはり、セッティングには四苦八苦。

結局、お手伝い頂きました。

で、そのとき、ふつふつと沸いてきたオートレッグストロングベッド。

やっぱ、欲しいかも。

でも、あの日、すでに最後の一台だったしなぉ。

売れちゃっているよなぁ。

もし、売れていなかったら、買っちゃおうかなぁ、どうしよっかなぁ。

今回は車1台に集約してキャンプすることにしたんで、結構節約できたんだよなぁ。

.......

で、先週末、キャンプから帰ってくると、すぐに、ホームズへ。

いそいそと、キャンプグッズのコーナーへ。

あった、ありました。


すると.....

良い私:なぜここへ来た。
良い私:必要無かろう。

私:いやっ、やっぱり、キャンプで使ってみて、あったほうが良いということが分かったんで。

良い私:あったほうが良いというなら何でもそうじゃ。
良い私:それを国民皆が言ったらどうなる?

私:(こ、国民って).....

良い私:早く、我慢のできる大人になれぃ。

私:(結構、家でも会社でも我慢してるんですけど....とか言えない。)
私:......でも......

悪い私:遠慮せーへんでええ。
悪い私:買うたれ、買うたれ。

出た、お気楽極楽の悪い私。
よくぞ出てきてくれた。

悪い私:一週間もあって、その間、何人もの人の目に触れていたはずや。

私:(何を言い出しているんだ、こいつ。あっ、俺か。)

悪い私:縁やな。縁。

私:縁?

悪い私:縁や。
悪い私:このコットは、お前に買われるのを待っとった訳や。

私:そうですよね。
私:縁ですよね。

悪い私:そう、縁。縁は大切やでぇ。
悪い私:どこぞのえらい神さんが、お前とこのコットを結び付けたんや。

私:(お前って、俺だよ。)

良い私:縁とは、都合の良い言葉を良く思いついた。
良い私:全く、ご都合主義の落後者には甘い言葉付きまとう。

私:(いつから、ご都合主義の落後者だ。)

悪い私:ええかぁ、縁だけやないでぇ。
悪い私:社会貢献や。

私:へっ?社会貢献??????

悪い私:そう、社会貢献や。
悪い私:今、日本は不景気に苦しんどる。
悪い私:それを救うには、買い物しかないんや。
悪い私:今、買い物できるんはバブル経済を謳歌した世代しかおらんのや。

私:(これはホントに都合のいい言葉だ。)

悪い私:社会貢献せぇ。

良い私:社会貢献とは笑止千万。
良い私:無駄遣いではないか。
良い私:贅沢は敵じゃ。

悪い私:チーとも、贅沢じゃあらへん。
悪い私:長い時間、考え抜いた思いが縁となり、そして、社会貢献につながるんやっ!

私:(すげぇ、論理の飛躍。完全に自分に酔っているな)

悪い私:早、行け!
悪い私:レジへと行け。

私:わかりました。
私:社会貢献に邁進いたします。

良い私:まてぇ、もう一度、もう一度、考え直すのじゃぁ~。



で、今、我が家にあります。
オートレッグストロングベッド
オートレッグストロングベッド posted by (C)美富寿屋
※朝から寝転がって新聞を読む娘の図

買うまでが長くなっちゃったので、レポは次回に。

長文駄文にお付き合いくださり、ありがとうございました。
m(__)m



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(買っちゃった!)の記事画像
別に消費増税対策ではないのですが.....
コールマンのロールテーブル
「車中泊の達人 大全集」でDIY三昧?!
イスカのコージーキャンプマットレスをご購入~
iPhoneのキーボード
ガラケーP-05Cへ機種変しました。
同じカテゴリー(買っちゃった!)の記事
 別に消費増税対策ではないのですが..... (2014-04-01 06:00)
 コールマンのロールテーブル (2013-07-16 07:27)
 「車中泊の達人 大全集」でDIY三昧?! (2013-01-15 06:11)
 イスカのコージーキャンプマットレスをご購入~ (2012-10-24 07:45)
 iPhoneのキーボード (2012-07-02 06:06)
 ガラケーP-05Cへ機種変しました。 (2012-06-18 07:17)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:45│Comments(0)買っちゃった!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロゴス オートレッグストロングベッド(葛藤編)
    コメント(0)