2011年06月20日
夏の準備 ~今年もやっぱりプール三昧~
我が家のキャンプライフ。
夏は完全にオフシーズンになるんですが、変わりのレジャーは例年、プールです。

今年も、アパホテル幕張でポカリスエットプールのパスポートが販売されると聞いてやってまいりました。

6月中に買えば早割価格で買えます。
夏は完全にオフシーズンになるんですが、変わりのレジャーは例年、プールです。

今年も、アパホテル幕張でポカリスエットプールのパスポートが販売されると聞いてやってまいりました。

6月中に買えば早割価格で買えます。

さっそく、申込。

我が家が購入したのは大人3人(泳ぐ大人)までが入れるパスポート。
ちなみに小学生までは大人1人に対して、子供2人で換算。
と言うことで、最大6人の小学生が一緒に遊べるそうです。
いつもだったら、「今年はどんなことして遊ぶ?」ってパパに効いてくるんですが.....
今年は同級生の女の子たちで一緒にプールに行くと話がすでに進んでいるらしく、話題はその話ばかり。
新しい水着が買うだの買わないだの。
可愛い浮き輪が欲しいだの。
その日を思い、色々、頭の中で駆け巡っているようです。
で、パスポートを貰った。

今年も宜しくお願いします。
m(__)m
Posted by 美富寿屋 十百三 at 07:15│Comments(2)
│日常の風景
この記事へのコメント
おはようございます
こんなステキなプールがお近くにあるのは、すっごく羨ましいです!。
少し前までは、ムスメのベビースイミングの時にちょこっと泳いでましたが、今はもう1人で泳ぐようになってしまったので、プールが遠いです・・・(涙)。
こんなステキなプールがお近くにあるのは、すっごく羨ましいです!。
少し前までは、ムスメのベビースイミングの時にちょこっと泳いでましたが、今はもう1人で泳ぐようになってしまったので、プールが遠いです・・・(涙)。
Posted by 陽湖 at 2011年06月20日 08:12
◎陽湖さん
おはようございます。
>こんなステキなプールがお近くにあるのは、すっごく羨ましいです!。
こんな風に楽しめるプールが近くにあるのはほんとありがたいです。
料金的には高いか安いか考え方次第なんですが。
我が家は、満足して使っています。
平日にお休みいただいて、独りでこちらのプールに来ると無茶苦茶好いていたりして、ホントのんびりした気持ちに慣れます。
>少し前までは、ムスメのベビースイミングの時にちょこっと泳いでましたが、今はもう1人で泳ぐようになってしまったので、プールが遠いです・・・(涙)。
なるほど。
確かに、大人になると身近にプールに入る機会が減りますよねぇ。
特に、娘の成長とあわせて。
うれしいですが、微妙ですね。
こちらには幼児用のプールがあるので、かなり小さなお子さんもプールを楽しんでいます。
たまに、”事件”が起きて、プールの水を全部抜いて掃除なんてことも起きてますが。
(^_^;)
おはようございます。
>こんなステキなプールがお近くにあるのは、すっごく羨ましいです!。
こんな風に楽しめるプールが近くにあるのはほんとありがたいです。
料金的には高いか安いか考え方次第なんですが。
我が家は、満足して使っています。
平日にお休みいただいて、独りでこちらのプールに来ると無茶苦茶好いていたりして、ホントのんびりした気持ちに慣れます。
>少し前までは、ムスメのベビースイミングの時にちょこっと泳いでましたが、今はもう1人で泳ぐようになってしまったので、プールが遠いです・・・(涙)。
なるほど。
確かに、大人になると身近にプールに入る機会が減りますよねぇ。
特に、娘の成長とあわせて。
うれしいですが、微妙ですね。
こちらには幼児用のプールがあるので、かなり小さなお子さんもプールを楽しんでいます。
たまに、”事件”が起きて、プールの水を全部抜いて掃除なんてことも起きてますが。
(^_^;)
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年06月20日 08:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。