ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月03日

ブログの更新が滞っているわけ......言い訳です。

ブログの更新が滞っているわけ......言い訳です。

ここひと月ちょっとの間に、一気に増えた電子機器。

1)ノートPC(メイン)
2)ネットブック
3)Android端末
4)携帯電話(PHS)

この時期に、これまでに使っていたものの入れ替えを行っています。

電子機器の引越しなんて、1台でもいろいろ面倒だったりするのですが.....

数が増えると、それなりに四苦八苦しておりまして.....
1)はノートPCは長年使っていたPCから引越し。

長年使ってきただけあって、遅いの以外は私好みに仕上がっています。
(*^_^*)

会社のパソコンより付き合いの長いPCから引越しをしようとするんですから、いちいち、面倒くさい。

まったり、2週間ほどかけて、ソフトのインストールだの、設定だの終了。

さて、問題はここから。

IMEの辞書が新人さんなんですねぇ。

IMEのユーザー辞書の登録はあっさり出来たとしても、変換候補の順番はまったく違います。

ひょっとしたら、変換候補の順番もうまく引っ越す方法があるのかもしれませんが、育てることにしました。

次の問題はキーボード。

前に使っていたノートパソコンと比べて、若干、キーが小さいので、どうもミスタイプが多い。

そうなると、どうも、記事を書くのが億劫になってきて......


なんて状態のときに、我が家に来たのがネットブック。

この一台はママ用になるわけですが、それなりに設定とかが必要で。

ネットブックにソフトのインストールやら、設定やらをやっているとついついブログの記事が億劫に。


そして、ブログの記事の更新がなかなか進まない最大の原因がこれ。

3)のAndroid端末 Softbank 001DL Dell Streak。

これ、これまで使っていたWindowsMobileのT-01Aからの移行。

初めて触るAndroid端末。

あんなこともできる、こんなことも出来ると言うもんですから........
001DL

この壁紙のように、さわやかな気持ちにはなかなかなれず。

アプリのダウンロードを繰り返し、ここ数日はダウンロード猿になってます、私。

ネットで調べてはチャレンジを繰り返し、気がつけば毎日カスタマイズ。

便利に使うことが目的のはずなのに、カスタマイズが目的になりつつある.....

そんな毎日ですから、ブログの記事を書く時間があろうはずもなく。

いやぁ、ネタになりそうな話は何回かあったんですけどね。
トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |

そして、4)の携帯電話(PHS)の入れ替え。

携帯電話を2台持ちしていたんですが、同じ方式の通信手段を持っていても、リスク分散にならん、と言うことに気がつきまして、一台をPHSに変更です。

エリアには若干不安がありますが、お仕事用で都市部でしか使わないので、これでも良いかと。

こちらのほうは設定とか複雑なことは無いんですが、番号とメアドが変わったことへの周知や、これまで使っていた携帯電話の解約とかもろもろありまして.....

その辺のことでドコモショップに行ったりとかですね。

そんなこんなで、ここ1ヶ月以上、少しずつブログから遠ざかってしまいました。


まだまだ、キーボードに慣れずに億劫さは残りますが、そろそろ、ブログの夏休みも終わりにして、また、コンスタントにブログの記事を登校していきたいと思います。





このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(日常の風景)の記事画像
PS5
ずいぶん、涼しくなりましたね。
さてさて、5月のキャンプ
ちゃこ、芝生を満喫中〜
平日のお散歩
春は菜の花
同じカテゴリー(日常の風景)の記事
 PS5 (2020-12-15 18:30)
 ずいぶん、涼しくなりましたね。 (2020-09-22 11:15)
 運動不足... (2020-04-03 12:30)
 ラーメンののりをいつ食べるのか問題について (2020-01-04 12:00)
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-03 13:08)
 1年半ぶりのキャンプの準備 (2019-05-04 10:58)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 07:16│Comments(3)日常の風景
この記事へのコメント
こんにちは

美富寿屋さんが最近更新しないのは、お仕事が忙しいからだと思っていました☆。
大変でしょうけど、手間を掛けた分カワイくなりますよ。

ワタクシがここ最近更新しないのは、某大手サイトの戦略にハマリ、そちらにかまけていて更新も徘徊も滞っているんですが(爆)。
かなりのめり込んでいるので、非常にマズイです~。
ガンダム君が切れる前に、程ほどにしとかないと。
Posted by 陽湖陽湖 at 2011年08月03日 12:24
こんばんは

新しい機器が増えると 好みのスタイルにするまでが 大変なんですよね(^_^;)

我が家は今の生活拠点が 自宅から50メートル位離れた母屋の方なので

自宅のネット回線を 無線ラン経由で引っ張って来るのに

かなり四苦八苦しましたよ(^o^;) 最終的には3000円の中継器で 快適になりましたけど(^o^)v

数ヶ月 携帯電話でネットに繋いでいたので 定額とは言え9900円ですからね!!

経済的にも楽になりました(^ .^)y-~~~
Posted by はやて at 2011年08月03日 18:43
◎陽湖さん

おはようございます。

>美富寿屋さんが最近更新しないのは、お仕事が忙しいからだと思っていました☆。
>大変でしょうけど、手間を掛けた分カワイくなりますよ。
確かに、月末月初に加え、先月は期末もあってばたばたしており、そんなさなかの電子機器の購入だったので、もう、てんやわんやです。


>ワタクシがここ最近更新しないのは、某大手サイトの戦略にハマリ、そちらにかまけていて更新も徘徊も滞っているんですが(爆)。
>かなりのめり込んでいるので、非常にマズイです~。
私がアンドロイドでカスタマイズにかまけて、更新も徘徊も滞っているのと一緒ですね。
(^_^;)

ほんと、まずいです。
皆さんの近況がぜんぜんわかりません。
(-_-;)



◎はやてさん
おはようございます。

>新しい機器が増えると 好みのスタイルにするまでが 大変なんですよね(^_^;)
そうなんです。
まだ、手先がキーボードになじまなくて困っています。
ミスタイプばっかりだし......
実はフルキーボードのノートPCなんですが、ホントはテンキーいらないんですよねぇ。

その分キ-が大きいほうがありがたいです。



>かなり四苦八苦しましたよ(^o^;) 最終的には3000円の中継器で 快適になりましたけど(^o^)v
ネットワーク周りは安定するまでが大変ですよね。
私も電波の届きにくい部屋のために中継をさせたことがあったんですが、思ったように設定できずに大変だったのを思い出しました。
安定しちゃえば、こっちのもんなんですが、もうちょっと早くならないかとか欲張った設定にしたりすると、つながらなくなったりして。
あぁ~、やんなきゃ良かったの繰り返しでした。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年08月04日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログの更新が滞っているわけ......言い訳です。
    コメント(3)