ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年09月13日

朝ご飯はTKG

朝ご飯はTKG

南アルプス三景園でのキャンプのお土産。

最終日に寄った卵かけごはん専門店「おっぽに亭こっこ」で買ってまいりました卵。

我が家用です。
(^_^;)

キャンプの翌朝の朝ごはんは卵かけごはん。

モーニングTKG。

略してMTKG!

卵かけごはんの名脇役の白米のごはんは.....

朝ご飯はTKG

生南アルプス天然水で炊き上げます。

開封の儀。
卵かけごはん

お店で食べたやつと同じです。

当たり前ですけど。

お店では、ごはんをお代わりして卵を6つも頂いちゃいました。

お土産の卵は6つなので、大事にいただきます。

では早速。


割殻の儀。

卵かけごはん
おいしそうな黄色です。

って、黄身なんで当たり前なんですが。

かき混ぜて、ごはんにかけて、しょうゆをぽたりぽたり。

ちなみに、わたくし卵かけごはんには生醤油派です。
(-o-)キッパリ

では、いただきます。

卵かけごはん

しあわせ.......





昇天。

おいしゅうございました。





このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(日常の風景)の記事画像
PS5
ずいぶん、涼しくなりましたね。
さてさて、5月のキャンプ
ちゃこ、芝生を満喫中〜
平日のお散歩
春は菜の花
同じカテゴリー(日常の風景)の記事
 PS5 (2020-12-15 18:30)
 ずいぶん、涼しくなりましたね。 (2020-09-22 11:15)
 運動不足... (2020-04-03 12:30)
 ラーメンののりをいつ食べるのか問題について (2020-01-04 12:00)
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-03 13:08)
 1年半ぶりのキャンプの準備 (2019-05-04 10:58)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:30│Comments(6)日常の風景
この記事へのコメント
おはようございます

今朝はNTG(納豆かけご飯)でした(笑

美味しそうですね! 自分も好きなんですよ~

子供の頃 鶏を数羽飼ってまして 朝ご飯のおかず用に

毎朝産み立ての卵を取りに行くのが 自分の仕事でした

明日はTKGにしてもらいますかね!
Posted by はやてはやて at 2011年09月13日 06:54
おはようございます^^

いやぁ~おいしそうですね。
我が家もだいたい朝はTKNG(納卵ごはん・なったまごはんとよびます^^;)

美味しい卵を食べてしまうと…
その辺のスーパーの卵が食べられなくなりますね。
Posted by kama-tamakama-tama at 2011年09月13日 07:12
◎はやてさん
おはようございます。

>今朝はNTG(納豆かけご飯)でした(笑
私も基本、毎日NTGです。
メカブ入りが好きだったりします。

>毎朝産み立ての卵を取りに行くのが 自分の仕事でした
絶対、これ(↑)が一番おいしいですよねぇ。
きっとまだ、生暖かいですよねぇ。

>明日はTKGにしてもらいますかね!
ぜひぜひ、お気に入りの醤油をかけて。



◎kama-tamaさん
おはようございます。

>我が家もだいたい朝はTKNG(納卵ごはん・なったまごはんとよびます^^;)
納豆たまごご飯とはセレブですなぁ。
我が家は誕生日でもない限りどっちかです。

>美味しい卵を食べてしまうと…
>その辺のスーパーの卵が食べられなくなりますね。
いやいや、普通の卵を普段食べておかないと、特別の卵のありがたさがわからなくなっちゃいますから。
それにしても、特別な卵っていっても、手の届く範囲のお値段なので、卵ってホントにありがたいです。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年09月13日 08:39
おはようございます
はじめまして(^0^)/

TKGに反応してみたら
おっぽに亭の卵じゃないですかぁ

うちもこの前のキャンプ帰りに、ここでお昼食べお土産に卵買って帰りましたよ。

もちろん、白州の水も…
Posted by たれぱぱ at 2011年09月13日 09:34
こんばんは~

生醤油に、一票!!!!

それにしても、美味しそうな黄身ですね!
最近、TKG食べてないな~
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年09月13日 19:52
◎たれぱぱさん
おはようございます。

>TKGに反応してみたら
>おっぽに亭の卵じゃないですかぁ
ブログ拝見しました。
おっぽこ亭に行かれていたんですね。
やっぱりたらふく食べちゃいますよねぇ。

>うちもこの前のキャンプ帰りに、ここでお昼食べお土産に卵買って帰りましたよ。
>もちろん、白州の水も…
やっぱり、そうされましたか。
そして、お水までも。
やはり、考えることはみんな一緒なんですかねぇ。


◎夫婦キャンパーさん
おはようございます。

>生醤油に、一票!!!!
やっぱ、きりっとしまった生醤油ですよ。
男は黙って、生醤油をポリポタリです。


>それにしても、美味しそうな黄身ですね!
ほんと、自然な黄色の黄身。
おいしゅうございました。

>最近、TKG食べてないな~
今朝は食べられましたか?
我が家は納豆卵かけごはんでした。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年09月14日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝ご飯はTKG
    コメント(6)