ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月03日

日に日に秋めいて

日に日に秋めいて

ここのところ、週末のキャンプ場への出撃はなく、近所の公園に出撃。

すっかり、公園の木々の葉も落ちて、公園の風景は秋めいてきました。

ハンモック

半袖だと、ちょっと寒いかな。

あれっ、娘がハンモックから身を乗り出して何かを始めました。

ハンモック

落ち葉をかき集めて.....

ハンモック

ちゃこ、ほらっ!

ハンモック

ちゃこの動きが早くてピンボケです。
(^_^;)

しばらく落ち葉で遊んだら......

ママとひまわりでハンモックに揺られながらおしゃべり。
ハンモック

じっとしていられなくなったひまわり。

木登りを始めました。

パパと一緒にハンモックに揺らていたちゃこ。
ハンモック

おねえちゃんすごいって感じで、じっと見ています。



キャンプ場ではないし、もちろん焚火もないけど、

なんとなく、アウトドアを楽しんだ、日曜の昼下がりでした。
ハンモック
※↑は「ママはハンモックにくるまってお昼寝中」の図




このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(日常の風景)の記事画像
PS5
ずいぶん、涼しくなりましたね。
さてさて、5月のキャンプ
ちゃこ、芝生を満喫中〜
平日のお散歩
春は菜の花
同じカテゴリー(日常の風景)の記事
 PS5 (2020-12-15 18:30)
 ずいぶん、涼しくなりましたね。 (2020-09-22 11:15)
 運動不足... (2020-04-03 12:30)
 ラーメンののりをいつ食べるのか問題について (2020-01-04 12:00)
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-03 13:08)
 1年半ぶりのキャンプの準備 (2019-05-04 10:58)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:10│Comments(6)日常の風景
この記事へのコメント
おはようございます。
写真も秋めいてステキです。

近所にこんなのんびりできる公園があって羨ましいな~☆
Posted by カチャロ at 2011年10月03日 07:37
◎カチャロさん
おはようございます。

こちらの公園は、適度な間隔で木が植わっているので、ハンモックするにはちょうど良いため、ついつい遊びにいってしまいます。
写真で見えているとことは一部で、この公園のメイン部分は震災でやられてしまって、未だに封鎖されています。
行政としては、他にやるべきことがあるので、仕方がないことですが、好きな場所なだけにちょっとだけ、残念です。
(;_;)
Posted by 美富寿屋 十百三 at 2011年10月03日 07:56
こんにちは^^

素敵な公園ですね。
震災の影響があったということは…
海沿いのあたりですかね。

我が家からもそんなに遠くないはず…
今度行ってみます^^
でもテントが張りたくなっちゃいますね。
Posted by kama-tamakama-tama at 2011年10月03日 16:07
こんにちは^^

素敵な公園ですね。
震災の影響があったということは…
海沿いのあたりですかね。

我が家からもそんなに遠くないはず…
今度行ってみます^^
でもテントが張りたくなっちゃいますね。
Posted by kama-tamakama-tama at 2011年10月03日 16:07
こんばんわ。

最近は本当に秋らしくなってきました。
空の雲・山の木々・通る風…
本当にいい季節です。とっても大好きな時間ですね。

とってもステキな季節なのですが、この時期は仕事に追われなかなか出撃が出来ません(涙)
次回の出撃は 15日~の予定です。こんなステキな落ち葉を見てしまいますと、紅葉のキレイなキャンプ場に行きたくなります。

早く、野外生活を満喫したいと思ってしまう今日この頃です…
Posted by K-neko at 2011年10月03日 21:02
◎kama-tamaさん
おはようございます。

>素敵な公園ですね。
>震災の影響があったということは…
>海沿いのあたりですかね。
海沿い、川沿いの細長~い公園です。
好きな公園だったんですが、
震災後はすっかりメンテの頻度が落ちてしまっています。

>でもテントが張りたくなっちゃいますね。
私、この公園で試し張りとか、雨撤収後の乾燥張りで
良く、テントを張っています。
(^_^;)

結構、ここで張っている人がいるので、多分違和感無くできますよ。
スクリーンタープやヘキサのタープとかは普通に張ってる人多いですし。


◎K-nekoさん
おはようございます。

>最近は本当に秋らしくなってきました。
>空の雲・山の木々・通る風…
>本当にいい季節です。とっても大好きな時間ですね。
キャンプを色々な角度で楽しめるベストシーズンですね。
この時期は、1度はキャンプをしておきたいものです。

>とってもステキな季節なのですが、この時期は仕事に追われなかなか出撃が出来ません(涙)
ありゃりゃ、残念ですね。
そういう状況だと、一層、キャンプに行きたくなっちゃいますね。

>次回の出撃は 15日~の予定です。こんなステキな落ち葉を見てしまいますと、
>紅葉のキレイなキャンプ場に行きたくなります。
>早く、野外生活を満喫したいと思ってしまう今日この頃です…
紅葉キャンプも素敵でしょうね。
千葉はなかなか紅葉がきれいなキャンプ場が少ないので、遠征もありですね!
そうなると恋しい、高速道路1000円だったりします。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年10月04日 06:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日に日に秋めいて
    コメント(6)