ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月05日

と言うわけで、週末のキャンプの候補地を考える。えっ今から?

と言うわけで、週末のキャンプの候補地を考える。えっ今から?
おっ、どうやら、木曜日の午後には太陽が顔を出すようですね。

↓が昨日までの予報でしたから、前向きな天気なんでしょうか?
と言うわけで、週末のキャンプの候補地を考える。えっ今から?

今回は1泊なので、なるべく、近場でゆったりできるというところでキャンプ場を検討中です。

となると県内のキャンプ場を軸に検討していくことに。

収穫体験なんかも出来ちゃうのもこの季節のキャンプの良さですよねぇ。

千葉の大御所と言えばこちらでしょうか。

と言うわけで、週末のキャンプの候補地を考える。えっ今から?
有野実苑

ところで、有野実苑って?って方は↓をクリック。
 
 ・有野実苑 基本情報 -2009/04/19-

 ・有野実苑① -2009/04/19-

 ・有野実苑② -2009/04/19-

 ・有野実苑③ -2009/04/19-

 ・有野実苑オートキャンプ場の野天風呂

 ・野実苑オートキャンプ場の野天風呂付サイト

今年、こちらのキャンプ場はGWに行っているんですよえね。

で、ほかに気になると言えば実はこちら。


九十九里浜シーサイドオートキャンプ場


駆け出しのキャンパーだったころに、ディキャンプでお世話になりました。

海が近くのキャンプ場です。

お天気なら日の出も楽しめそうです。

レイトチェックアウトがの制度があるキャンプ場ですが、まぁ、3連休ですからね。

使えない場合もあります。



で、どこにしたら良いかねぇなんて悩んでいたら、B型妻が切り出してきたのがこちら。

と言うわけで、週末のキャンプの候補地を考える。えっ今から?
お台場海浜庭園

お台場海浜庭園って?って方は↓をクリック。

 ・お台場海浜庭園キャンプ場 2009/07/20

こちら、下見にしか行ったことが無いんですが、なかなか、良さそうで、一度は一泊を思っています。


で、最後の候補が、森のまきばオートキャンプ場

ところで、そのキャンプ場ってどんなところって方は↓をクリック。
 キャンプ場DB
 ・森のまきば① 2009/6/13-14

 ・森のまきば② 2009/6/13-14

キャンプの思い出
 ・森のまきばの思い出

 ・森のまきばのお花見デイキャンプの思い出 2011/04/10

キャンプの経済
 ・森のまきばでのお花見デイキャンプ代

場内すべてフリーサイトで。

チェックインAM10時、チェックアウトが翌日PM5時。

1泊2日でも2泊3日分楽しめるぅ~!

家からも近いし、ここだと一番楽ちんなんですよねぇ。

1泊2日なのにのんびりまったりキャンプが楽しめます。




う~ん、どこにしよう?

今日中に決めよっと。




このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(日常の風景)の記事画像
PS5
ずいぶん、涼しくなりましたね。
さてさて、5月のキャンプ
ちゃこ、芝生を満喫中〜
平日のお散歩
春は菜の花
同じカテゴリー(日常の風景)の記事
 PS5 (2020-12-15 18:30)
 ずいぶん、涼しくなりましたね。 (2020-09-22 11:15)
 運動不足... (2020-04-03 12:30)
 ラーメンののりをいつ食べるのか問題について (2020-01-04 12:00)
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-03 13:08)
 1年半ぶりのキャンプの準備 (2019-05-04 10:58)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:19│Comments(5)日常の風景
この記事へのコメント
いや~、ホント千葉県って良いキャンプ場が多いですよね。

森まき以外の二つは行った事ないんですけど、自分も行ってみたいキャンプ場たちなんですよね~。

タイトル画変わりましたね。
「ここをキャンプ地とする」
何気に好きです、このフレーズ♪
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年10月05日 16:00
こんばんわ。

週末は天気にも恵まれて…キャンプ日和ですねぇ~。

この時期は、やはりゆっくり楽しめるキャンプ場がサイコーです。

いいですね…

ちなみに、ワタクシはの週末は…

仕事です(涙)

名古屋です。
翌日は伊香保です。

一体居住はドコだといった感じです。

本当は、この秋休み野外生活を計画していたのですが。。。
残念でなりません(涙)

なんて。ゆっくり楽しんできた下さいね。レポ楽しみにしています。
Posted by K-neko at 2011年10月05日 22:28
◎ゆう・ひろパパさん
おはようございます。

>森まき以外の二つは行った事ないんですけど、自分も行ってみたいキャンプ場たちなんですよね~。
森まきだけじゃもったいないですよぉ~
特に上総地域にはよいキャンプ場が目白押しです。
大原なんかも、お勧めだったりします。
日の出キャンプもよいですよね。


>タイトル画変わりましたね。
>「ここをキャンプ地とする」
>何気に好きです、このフレーズ♪
初心に帰ってみました。
実はもうすぐ、ブログを始めてまる三年になるので。
色々なネタを扱ってますが、原点はやっぱりキャンプだろうというで。
あっ、当たり前でしたね。
ただ、たまに、こうやっておかないととんかつブログになっちゃうんです。
(^_^;)


◎K-nekoさん
おはようございます。

>週末は天気にも恵まれて…キャンプ日和ですねぇ~。
なんとか、木曜日から晴れ模様のようでほっとしております。
水曜日は結構降ったので、地面が乾くのにそれなりに時間が要りますから。

>この時期は、やはりゆっくり楽しめるキャンプ場がサイコーです。
待ちに待った、秋キャンプです。
暑くなく、それでいて寒くもなく。
気持ちよい風が吹く中、キャンプ!!!!!


>ちなみに、ワタクシはの週末は…
>仕事です(涙)
>名古屋です。
>翌日は伊香保です。
名古屋で、おいしいものを頂き、
伊香保で温泉に入りというわけにも行かないようですね。
翌日って書いてあることは、ひょっとして日帰りなんでしょうか?
(^_^;)


>本当は、この秋休み野外生活を計画していたのですが。。。
>残念でなりません(涙)
我が家は、小学校生活最後の秋休みです
楽しい思い出ができるといいなぁと思っています。

>なんて。ゆっくり楽しんできた下さいね。レポ楽しみにしています。
いやぁ、プレッシャーだなぁ。
ご期待にこたえるべく、がんばりま駆らす。
(*^。^*)
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年10月06日 08:58
千葉県のキャンプ場情報の充実ぶりが凄いですね。
今月末に「森のまきば」行こうかと思っているので参考にさせていただきました。

これからもちょくちょく寄らせていただきます。
Posted by ossan1968ossan1968 at 2011年10月06日 13:06
◎ossan1968さん
おはようございます。

>千葉県のキャンプ場情報の充実ぶりが凄いですね。
一応、地元なので、頑張ってみました。
(*^^)v

>今月末に「森のまきば」行こうかと思っているので参考にさせていただきました。
お役に立てて光栄です。
随時、記事は追加していきますので、良かったら、新記事チェックもよろしくお願いします。

>これからもちょくちょく寄らせていただきます。
ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
m(__)m
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年10月07日 04:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
と言うわけで、週末のキャンプの候補地を考える。えっ今から?
    コメント(5)