2011年10月27日
秋のゆめ牧場通信
先日、家に帰ってみると、届いていました「ゆめ牧場通信」。

この時期に送られてくる、ゆめ牧場通信には、「ゆめの感謝祭」への招待券入りでちょっと楽しみです。

今年の感謝祭は11月12、13日に開催されるようです。
去年は、ご招待いただいたの、遊びに行ってまいりました。
その時の思い出ははこちら。
・成田ゆめ牧場オートキャンプ場の思い出 20101113,14
この時、驚いたのは、キャンプ場の一部が駐車場として使われていたのですが......

車、車、車。
車で埋め尽くされる駐車場。
当然、キャンプに来られる方も、感謝祭の時は多いみたいです。
今年も行っちゃおうかなぁ。

さて、ゆめ牧場では、色々な催しが秋の企画としてあるようです。
その中には、キャンプの企画もあるようです。

それでは、キャンプ関連の企画を見てみましょう。

この時期に送られてくる、ゆめ牧場通信には、「ゆめの感謝祭」への招待券入りでちょっと楽しみです。

今年の感謝祭は11月12、13日に開催されるようです。
去年は、ご招待いただいたの、遊びに行ってまいりました。
その時の思い出ははこちら。
・成田ゆめ牧場オートキャンプ場の思い出 20101113,14
この時、驚いたのは、キャンプ場の一部が駐車場として使われていたのですが......

車、車、車。
車で埋め尽くされる駐車場。
当然、キャンプに来られる方も、感謝祭の時は多いみたいです。
今年も行っちゃおうかなぁ。

さて、ゆめ牧場では、色々な催しが秋の企画としてあるようです。
その中には、キャンプの企画もあるようです。

それでは、キャンプ関連の企画を見てみましょう。
まずは、ゆめ牧の冬キャンと言えばこれ。
あったか宿泊パック

パックの内容は4名分で、電源サイト利用できて、延長コード、焚火セット、電気カーペット、ゆめ牧場入場優待券がついて4500円。
ただし、先着25名までで、要予約。
今年もお得なプランを用意してくれるのはうれしい限りです。
実施期間は12月~2月です。
ちなみに、ゆめ牧で年越しをしたい方はこれ。
あったか年越しパック
あったか年越しパックの特典に加え、年越し限定のお汁粉サービスと、成田山新勝寺参道にある直営店で使えるホットミルク引換券がついて、お値段そのままの4500円。
元旦には絶対に初もうでに行きたい方には、ホットミルクはうれしいですね。
ちなみにこちらも、先着25名までで、要予約。
お次はこれ。
ワン!だふるキャンプデー

12月3日に開催されるイベント。
ワンちゃんの入場料が無料に。
さらに、普段はキャンプ場には無いドッグランを特別に設置!!!!!
さらにさらに、わんちゃんと楽しめるイベントが盛りだくさんとのこと。
これは、こっちも行かなきゃいけませんね。
そうそう、こんなイベントもありました。
そのほかには、こんな奇抜(?)な企画も。
牧場体験あったか親子スクール

大人9000円、子供6000円と少々お値段がはりますが、キャンプに必要な道具は一通りレンタルしてくれます。
そして、一番の特徴は......
1泊だけですが八木さんを......じゃなかった、ヤギさんを家族に迎えてキャンプ場で過ごします。
う~ん、Myヤギってことでしょうか。
これも、ゆめ牧でしか体験できない企画ですね。
こちらは、先着14組まで。
要予約。
そのほかにも、もちろん、12月の土曜、祝日は、クリスマス企画もあるようです。
キャンプ場からメリークリスマス

テントにサンタさんがやってきて、プレゼントまでくれちゃうらしいです。
サンタさんはそりに乗ってやってくるんでしょうか?!
今年も、ゆめ牧の冬キャンは楽しそうで、あったかそうです。
どれに行こうか、A型夫としてはしばらく優柔不断に、悩み続けそうです。
あったか宿泊パック

パックの内容は4名分で、電源サイト利用できて、延長コード、焚火セット、電気カーペット、ゆめ牧場入場優待券がついて4500円。
ただし、先着25名までで、要予約。
今年もお得なプランを用意してくれるのはうれしい限りです。
実施期間は12月~2月です。
ちなみに、ゆめ牧で年越しをしたい方はこれ。
あったか年越しパック
あったか年越しパックの特典に加え、年越し限定のお汁粉サービスと、成田山新勝寺参道にある直営店で使えるホットミルク引換券がついて、お値段そのままの4500円。
元旦には絶対に初もうでに行きたい方には、ホットミルクはうれしいですね。
ちなみにこちらも、先着25名までで、要予約。
お次はこれ。
ワン!だふるキャンプデー

12月3日に開催されるイベント。
ワンちゃんの入場料が無料に。
さらに、普段はキャンプ場には無いドッグランを特別に設置!!!!!
さらにさらに、わんちゃんと楽しめるイベントが盛りだくさんとのこと。
これは、こっちも行かなきゃいけませんね。
そうそう、こんなイベントもありました。
そのほかには、こんな奇抜(?)な企画も。
牧場体験あったか親子スクール

大人9000円、子供6000円と少々お値段がはりますが、キャンプに必要な道具は一通りレンタルしてくれます。
そして、一番の特徴は......
1泊だけですが八木さんを......じゃなかった、ヤギさんを家族に迎えてキャンプ場で過ごします。
う~ん、Myヤギってことでしょうか。
これも、ゆめ牧でしか体験できない企画ですね。
こちらは、先着14組まで。
要予約。
そのほかにも、もちろん、12月の土曜、祝日は、クリスマス企画もあるようです。
キャンプ場からメリークリスマス

テントにサンタさんがやってきて、プレゼントまでくれちゃうらしいです。
サンタさんはそりに乗ってやってくるんでしょうか?!
今年も、ゆめ牧の冬キャンは楽しそうで、あったかそうです。
どれに行こうか、A型夫としてはしばらく優柔不断に、悩み続けそうです。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:35│Comments(3)
│No Camp, No Life!
この記事へのコメント
こんばんは~
我が家にも届いていました!
あったかパック魅力ですね!
今年もお世話になりますか!?
我が家にも届いていました!
あったかパック魅力ですね!
今年もお世話になりますか!?
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年10月27日 20:13
こんばんわ。
恐るべき…ゆめ牧。
さすが感が出てますね~
確かここは、雨が降るとサイト料半額だったりしますよね。
千葉県在住のキャンパーは…ゆめ牧と森まきは外せないキャンプ場ですね。
個人的には…八木さん。もとい。ヤギさん迎えてのキャンプは…??ですが…そこのところはどーなんでしょうかね。
恐るべき…ゆめ牧。
さすが感が出てますね~
確かここは、雨が降るとサイト料半額だったりしますよね。
千葉県在住のキャンパーは…ゆめ牧と森まきは外せないキャンプ場ですね。
個人的には…八木さん。もとい。ヤギさん迎えてのキャンプは…??ですが…そこのところはどーなんでしょうかね。
Posted by K-neko at 2011年10月27日 22:33
◎夫婦キャンパーさん
おはようございます。
>あったかパック魅力ですね!
これは魅力ですよねぇ。
電源サイトが使えて5000円を切りますから。
あったか、快適キャンプを楽しめますね。
>今年もお世話になりますか!?
確実に、お世話になると思います。
◎K-nekoさん
おはようございます。
>恐るべき…ゆめ牧。
>さすが感が出てますね~
もう、冬キャンも定着してきているので、
確実に冬キャンするユーザーの取り込みに入ってますね。
>千葉県在住のキャンパーは…ゆめ牧と森まきは外せないキャンプ場ですね。
経営母体が同じですし、確実に囲い込まれています。
森まきはもう少し、サニタリーの改善に取り組んでくれたら、
おそらく、ゆめ牧以上に人気のキャンプ場になるような気がします。
>個人的には…八木さん。もとい。ヤギさん迎えてのキャンプは…??ですが…そこのところはどーなんでしょうかね。
me, too. です。
ヤギさんて、トイレとかそういうのってどうなんでしょうか?
ちょっと心配です。
おはようございます。
>あったかパック魅力ですね!
これは魅力ですよねぇ。
電源サイトが使えて5000円を切りますから。
あったか、快適キャンプを楽しめますね。
>今年もお世話になりますか!?
確実に、お世話になると思います。
◎K-nekoさん
おはようございます。
>恐るべき…ゆめ牧。
>さすが感が出てますね~
もう、冬キャンも定着してきているので、
確実に冬キャンするユーザーの取り込みに入ってますね。
>千葉県在住のキャンパーは…ゆめ牧と森まきは外せないキャンプ場ですね。
経営母体が同じですし、確実に囲い込まれています。
森まきはもう少し、サニタリーの改善に取り組んでくれたら、
おそらく、ゆめ牧以上に人気のキャンプ場になるような気がします。
>個人的には…八木さん。もとい。ヤギさん迎えてのキャンプは…??ですが…そこのところはどーなんでしょうかね。
me, too. です。
ヤギさんて、トイレとかそういうのってどうなんでしょうか?
ちょっと心配です。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年10月28日 08:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。