ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年02月08日

今年のキャンプの予定が.....orz

今年のキャンプの予定が.....orz

みなさんは、今年のキャンプの計画がばっちりな頃なのでしょうか?
(^O^)

我が家の場合、例年であれば、9月位までのキャンプの計画が立っている頃です。

ですが、今年は未定のまま。
(^_^;)

今年のキャンプの予定が.....orz

理由は簡単。

娘が今年小学校を卒業するからです。

中学校に行ったら部活をする、と言っている娘。

今年のキャンプの予定が.....orz

何の部活に入るのかが未定なわけでして、

当然、部活の予定が当然わかるわけもなく、

当然、キャンプの予定もたちません。
(-_-;)

なるほど、お子さんが中学進学とともにソロデビューするお父さんが多いわけです。
(-.-)

今年のキャンプの予定が.....orz

中学入学前に、娘のお友達を誘ってのキャンプや

家族水入らずキャンプをしたいと思っているのですが。
(*^。^*)

4月以降は全く、どうなるか分かりません。

今年のキャンプどうなるのでしょう?
(?_?)

想像すらできない、そんな感じです。




このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(No Camp, No Life!)の記事画像
ふもとっぱらにて
2/28,3/1 幕張の豊砂公園で2015ニューモデルの展示会があっるてよ。
天国に一番近いかもしれない(?)キャンプ場を見つけた!
今週末、今年初キャンプ決定!
そろそろ、秋のキャンプの予定でも.....
日頃の心がけ
同じカテゴリー(No Camp, No Life!)の記事
 ふもとっぱらにて (2021-11-10 07:56)
 2/28,3/1 幕張の豊砂公園で2015ニューモデルの展示会があっるてよ。 (2015-02-16 08:17)
 天国に一番近いかもしれない(?)キャンプ場を見つけた! (2012-11-10 10:00)
 今週末、今年初キャンプ決定! (2012-09-21 12:00)
 そろそろ、秋のキャンプの予定でも..... (2012-08-29 12:36)
 日頃の心がけ (2012-03-25 14:01)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 05:58│Comments(8)No Camp, No Life!
この記事へのコメント
おはようございます。
そうなんですねぇ~
みなさん、今月の終わり位からGWの予約に入るんですよね。スロースターターの我が家はのんびり気ままに楽しむタイプなので、基本的に予約は取りません。できるだけ繁忙期も避けて出撃したいと思っておりますが…お子さんが中学生になると、事情も複数になりそうですので。お気持ちお察し致します。
となりますとソロですよね~装備もかわってきますし…包丁を持ったことがないワタクシにとっては、今のところちょっと考えられないですねぇ~
Posted by K-neko at 2012年02月08日 06:54
◎K-nekoさん
おはようございます。

>みなさん、今月の終わり位からGWの予約に入るんですよね。スロースター
やっぱり
GWとSWって季節的にもキャンプをするのにほんとに良いシーズンなんですよね。
なので、出来ればキャンプをしたいんですが....
今年は無理かなぁ。

>お子さんが中学生になると、事情も複数になりそうですので。お気持ちお察し致します。
いったい、どんなことになるのか、まったく予想もできません。
ソロの出撃回数が増えそうなことは間違いないですが。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2012年02月08日 07:03
お子さんが大きくなるのは嬉しい反面寂しいですね(´・ω・`)
随分と計画的なんですね!
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年02月08日 09:57
ほんと、子供の節目節目って、計画立てづらいんですよねー。我が家は今年、長女が高校受験で、とにかく決まらない事には落ち着かず・・・。高校入ったら、着いてくるのかなー( ̄へ ̄|||)
Posted by ku-ga at 2012年02月08日 20:11
こんばんは。

ヤバいですね〜

もうゴールデンウィークの予約も考えないと行けない時期なんですね(汗)

ウチも息子が少年野球を始めてしまい...

ファミキャンも難しくなってきますよね〜
Posted by とど at 2012年02月08日 21:23
◎Nパパ&Kママさん
おはようございます。

お返事が遅くなってごめんなさい。

>お子さんが大きくなるのは嬉しい反面寂しいですね(´・ω・`)
全くですね。
微妙な感じです。
取りあえず中学入学までがファミキャンできそうなんですけど。

>随分と計画的なんですね!
遠出の大物の予定に関しては、多少計画を立てています。
去年のGWみたいなことはもうできないかなぁとちょっと寂しいですね。


◎ku-gaさん
おはようございます。

お返事が遅くなってごめんなさい。

>ほんと、子供の節目節目って、計画立てづらいんですよねー。
>我が家は今年、長女が高校受験で、とにかく決まらない事には落ち着かず・・・。
これは落ち着きませんねぇ。
決まらないことには手につきませんねぇ。

>高校入ったら、着いてくるのかなー( ̄へ ̄|||)
是非とも着いてきてもらいたいところですが、部活とかももっと忙しくなるんでしょうねぇ。


◎とどさん
おはようございます。

お返事が遅くなってごめんなさい。

>もうゴールデンウィークの予約も考えないと行けない時期なんですね(汗)
そうなんですよ。
それで少々、焦ったりしています。

>ウチも息子が少年野球を始めてしまい...
>ファミキャンも難しくなってきますよね〜
近所のお宅もお子さんの少年野球入団とともにキャンプから足を洗われました。
(^_^;)

まぁ、お父さんものめり込んでいて、週末はいつもユニフォーム来ています。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2012年02月10日 07:57
おはようございます

我が家も今年は キャンプを復活させますので

早く予定を立てたいんですが なかなか決まらないんですよ

野暮用が多すぎなんです(涙
Posted by はやてはやて at 2012年02月11日 05:09
◎はやてさん
おはようございます。

>早く予定を立てたいんですが なかなか決まらないんですよ
>野暮用が多すぎなんです(涙
あっ、分かります。それ。
特に泣きたい気分になるのが、土曜の午後にちょっとだけとか、日曜の午前にちょっとだけの用事ですよね。
そんなところに用事を入れられたら、キャンプに行けないじゃんって、マジで怒りたくなります。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2012年02月11日 10:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のキャンプの予定が.....orz
    コメント(8)