2012年09月01日
ご飯のお供
お気に入りのお漬物。
ぜんご漬。
きゅうり・だいこん・にんじん・みょうが等、
色々な野菜を刻んだ塩分控えめで、
パリパリ感とサッパリ味がとても好評な、山形を代表するお漬物。
我が家に無くてはならないご飯の友。
山形のお漬物です。

先日娘が山形に行ったときに、絶対に買ってくるように指示をしたお土産です。
お小遣いとは別枠で購入費用を渡しました。
(^_^;)

JA櫛引農工連と言うところで販売されているようです。
ネットからでも注文ができるようです(↓)。
・JA櫛引農工連:漬物カタログ
皆様も是非とも一度お試しくださいませ!
Posted by 美富寿屋 十百三 at 10:58│Comments(2)
│日常の風景
この記事へのコメント
おはようございます
やすさんもお漬物好きですか 自分も大好きなんですよ♪
夏になると 自家製のキュウリとナスが出来ますので
液体調味料に漬けて ぬか漬け味を楽しんでます
基本何でも良いんですが 手軽なのはきゅうりのきゅうちゃんですかね(笑
やすさんもお漬物好きですか 自分も大好きなんですよ♪
夏になると 自家製のキュウリとナスが出来ますので
液体調味料に漬けて ぬか漬け味を楽しんでます
基本何でも良いんですが 手軽なのはきゅうりのきゅうちゃんですかね(笑
Posted by はやて
at 2012年09月02日 08:42

◎はやてさん
こんにちは。
>やすさんもお漬物好きですか 自分も大好きなんですよ♪
大好きどころか、無いとしんでしまいます。
って大げさですが、それぐらい大好きです。
あぁ、日本人で良かったとつくづく思います。
>基本何でも良いんですが 手軽なのはきゅうりのきゅうちゃんですかね(笑
私も、何でも食べちゃいますが、最近はやりの低塩よりも、しょっぱ目の方がすきだったりします。
身体的には、まずいんですが.....
(^^ゞ
こんにちは。
>やすさんもお漬物好きですか 自分も大好きなんですよ♪
大好きどころか、無いとしんでしまいます。
って大げさですが、それぐらい大好きです。
あぁ、日本人で良かったとつくづく思います。
>基本何でも良いんですが 手軽なのはきゅうりのきゅうちゃんですかね(笑
私も、何でも食べちゃいますが、最近はやりの低塩よりも、しょっぱ目の方がすきだったりします。
身体的には、まずいんですが.....
(^^ゞ
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2012年09月02日 12:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。