ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月04日

家電が不穏

結婚して17年弱。

10年ほど前に一度、我が家の家電が時間差攻撃で調子が悪くなった。

修理できるものは修理し、必要なものは買い替えた。

十分予期できたこととはいえ、そう何個も一時期に買い換えることは想定外。

かなり痛い出費となった。

実際は全然違うのだが、夏冬二回のボーナスをまるごと使ったような感じ。

それくらい、精神的なダメージを受けた。

そしてまた、我が家の電気製品に不穏な空気を感じる今日この頃。

氷が溶けていることのある冷蔵庫。

すぐに止まるファンヒーター。

すでに10年選手で音がうるさいエアコンたち。

吸引力の落ちている掃除機。

そして、昨日から動かないウォシュレット。

またまた、世にも恐ろしい話が始まりそです。




このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(日常の風景)の記事画像
PS5
ずいぶん、涼しくなりましたね。
さてさて、5月のキャンプ
ちゃこ、芝生を満喫中〜
平日のお散歩
春は菜の花
同じカテゴリー(日常の風景)の記事
 PS5 (2020-12-15 18:30)
 ずいぶん、涼しくなりましたね。 (2020-09-22 11:15)
 運動不足... (2020-04-03 12:30)
 ラーメンののりをいつ食べるのか問題について (2020-01-04 12:00)
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-03 13:08)
 1年半ぶりのキャンプの準備 (2019-05-04 10:58)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 07:18│Comments(3)日常の風景
この記事へのコメント
家電って不調サイクルが来ますよね!?
ウチもその最中で、一昨日洗濯機を修理して
昨日はレンジを買い換え!
冷蔵庫も調子悪し・・・・なんでまとまって
来るのでしょうね~(-。-;
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2013年02月04日 09:09
家電はなんとなく10年で買換えサイクルがやってくるようですね。
最新機種は高性能な分だけお値段もアレですからまとまると脅威ですね~
Posted by とど at 2013年02月04日 18:01
◎Nパパ&Kママさん
おはようございます。

>家電って不調サイクルが来ますよね!?
只今到来中です。
(-_-;)

>ウチもその最中で、一昨日洗濯機を修理して
>昨日はレンジを買い換え!
まだ、買い替えにはいたってませんが、
先日、電気屋さんで相場を確認してきました。


>冷蔵庫も調子悪し・・・・なんでまとまって
>来るのでしょうね~(-。-;
ほんと、勘弁してもらいたいです。


◎とどさん
おはようございます。

>家電はなんとなく10年で買換えサイクルがやってくるようですね。
>最新機種は高性能な分だけお値段もアレですからまとまると脅威ですね~
そうですよね。
我が家の場合は、一巡目が若干早めだったんで、
二巡目もはやめにきたようです。
上手に展示品を見つけて買い物したいと思います。
昔電気屋さんに教えてもらった上手な展示品の買い方ですが、
白物家電の展示品はお買い得だそうです。
なぜなら、お店で使わないからです。
一方TVやパソコンなどは実際に使っているので、
あまり、お買い得とは言えないと言われました。
と言うわけで、上手に展示品を狙って行きたいと思います。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2013年02月05日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家電が不穏
    コメント(3)