2013年08月18日
木のないところでハンモック…

昨日の成功(?)に気を良くして、早速、もう一つハンモックスタンドを自作。
これで、どこでもハンモックが楽しめます。
この投稿もハンモックに揺られながら書いてます。
今はかなりあぢいですが、秋が来たら楽しめそうです。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 09:59│Comments(2)
│日常の風景
この記事へのコメント
おはようございます。
おっ!早いですね!もう作り終えましたか!
ペグは重要ですね!BYERのペグが直径1.8cm
ですから、かなり太いですね。
自分もペグを2本追加する予定ですので
これから、WILD-1に行った帰りに
ビーバープロで物色してきます
おっ!早いですね!もう作り終えましたか!
ペグは重要ですね!BYERのペグが直径1.8cm
ですから、かなり太いですね。
自分もペグを2本追加する予定ですので
これから、WILD-1に行った帰りに
ビーバープロで物色してきます
Posted by 道産子パパ at 2013年08月18日 10:24
◎ 道産子パパさん
おはようございます。
>ペグは重要ですね!BYERのペグが直径1.8cm
>ですから、かなり太いですね。
(@_@;)
そんなに太いんですか。
びっくり。
私は1cmのペグです。
不安になってきました。
暫く様子見て、太いの追加するか検討します。
おはようございます。
>ペグは重要ですね!BYERのペグが直径1.8cm
>ですから、かなり太いですね。
(@_@;)
そんなに太いんですか。
びっくり。
私は1cmのペグです。
不安になってきました。
暫く様子見て、太いの追加するか検討します。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2013年08月19日 06:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。