ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月03日

今週末はどこのキャンプ場に遊びに行こう?

今週末はキャンプに行くぞと決めたものの、場所決めに難航しています。
わが家は夏の暑い時期はオフシーズンなため、今の時期に納得の行くキャンプをしておかないと、このまま梅雨入りして秋までおあずけになりかねません。
候補地選びは、いつになく慎重です。

今の所、すでに行ったことのあるキャンプ場とまだ行ったことが無いが、非常に気になるキャンプ場とにわけて選定中です。

既に行ったことのあるキャンプ場は満足度も含めて想定できるので安心感があります。
このグループの候補地は以下の通りです。

1)森のまきば
2)成田ゆめぼく
3)かずさ
4)ホウリーウッズ
5)志駒
6)有野実
7)キャンピングヒルズ鴨川
8)稲ケ崎

どのキャンプ場も何度も訪れているので、道中の混み具合、買い出しの場所なども押さえてあり、一泊二日の時間のない状況では、効率的にキャンプが出来そうです。

3)6)8)はそういう意味では「困ったときの」的な存在です。
後者のグループは下になります。

9)太陽と海
10)大原AC
11)九十九里ハーブガーデン
12)お台場海浜庭園

9)~11)のキャンプ場は、昨年からサーフィンを始めたこともあり、サーフィンに浸かるための基地としての観点から、下見がてらキャンプしてみたいと思っています。

12)は今年存在を知ったキャンプ場で、館山にあるキャンプ場です。
最近、がっつり南房総をしていないし、HA富楽里にも久しぶりに行きたいしで、候補地として急浮上です。

あぁ、こう書いていても、いっこうにまとまりません。
公営のキャンプ場もあるので、明日には予約したいですね。

迷いは深くなるばかり~
(-.-;)


このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
このブログの実態について考えてみる。
ロッテリアにあまり行かなくなったわけ
デジカメの顔認識にまつわる話
フォト蔵さん、いっぱいいっぱいみたいです。
届いた!
えっ、持って帰っちゃったの?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 いやはや、悩みますね (2019-05-05 03:15)
 このブログの実態について考えてみる。 (2012-05-09 06:30)
 ロッテリアにあまり行かなくなったわけ (2011-09-30 20:50)
 携帯電話の通信キャリアについて考える (2011-03-15 05:55)
 計画停電について (2011-03-14 05:55)
 デジカメの顔認識にまつわる話 (2011-03-07 05:55)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 08:09│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週末はどこのキャンプ場に遊びに行こう?
    コメント(0)