2009年06月27日
ランチが390円っ! VILLA SPICA そとぼう
さて、大原オートキャンプインでのキャンプの際に行きのランチと帰りのランチ+お風呂でお世話になったのが、「VILLA SPICA そとぼう」です。
外観はこんな感じです。


ここのランチがすごいことになっています。
外観はこんな感じです。


ここのランチがすごいことになっています。
ホテルに入るとすぐのところに、レストランの入り口があります。
なにやら、ランチの案内があります。

なになにっ。
どう見ても390円と書いてあります。

「一周年&リニューアル記念」と言うことらしいのですが、マックのサンキューセットなんかぜんぜん目じゃないって感じです。
で、どれどれ、内容は?ということで確認してみます。
まずは、メインディッシュをこの三つから選んで。

次は、おかずを三つから選んで。

で、ここまでついて。

さ、さらにデザートがついて。

780円と言われても、十分に納得だと思うんですが、こうなります。

当然、ランチを頂くことにしました。
私たちが一行が頼んだものを紹介すると.....
メインディッシュ:
薬膳カレー

薬膳フォー

おかず:
レバーの辛味炒め

チキンガーリックソテー

そして、サラダバー(おかわり自由)

そのほかにも、お漬物や、お味噌汁、デザートなどもたくさん用意されています。
さらに、コーヒーやジュース類など、ドリンク類も豊富で、お酒を注文しなければ、ホントに390円でなんとかなっちゃいます。
私は、「薬膳カレー」と「レバーの辛味炒め」を頼んだのですが、正直、これだけで390円って言われてもおかしくありません。
と言うか、それでも390円なんですけどね。
フォーは娘の残りをいただきましたが、少々、うす味でしたが、これも390円でいいのと思っちゃいます。
おかずも申し分なく、満足いきますし、なにより、サラダ好きの私としてはおかわり自由のサラダバーがあり、さらに、お漬物とか食欲を増進させるものがそろっていて、そこそこおいしく、つくづくありがたいねぇと思っていました。
キャンプの帰りにもここに立ち寄り、500円で「お風呂+ランチ」のコースを申し込みました。
ちなみに小学生は400円とのこと。
キャンプの疲れと汚れを落としたところで、お腹もぐぅ~。
ランチをいただきました。
ごちそうさまです。
※キャンペーンは期間限定ということですので、ランチを希望される方は、ホテルに確認されたほうが良いと思います。
なにやら、ランチの案内があります。

なになにっ。
どう見ても390円と書いてあります。

「一周年&リニューアル記念」と言うことらしいのですが、マックのサンキューセットなんかぜんぜん目じゃないって感じです。
で、どれどれ、内容は?ということで確認してみます。
まずは、メインディッシュをこの三つから選んで。

次は、おかずを三つから選んで。

で、ここまでついて。

さ、さらにデザートがついて。

780円と言われても、十分に納得だと思うんですが、こうなります。

当然、ランチを頂くことにしました。
私たちが一行が頼んだものを紹介すると.....
メインディッシュ:
薬膳カレー

薬膳フォー

おかず:
レバーの辛味炒め

チキンガーリックソテー

そして、サラダバー(おかわり自由)

そのほかにも、お漬物や、お味噌汁、デザートなどもたくさん用意されています。
さらに、コーヒーやジュース類など、ドリンク類も豊富で、お酒を注文しなければ、ホントに390円でなんとかなっちゃいます。
私は、「薬膳カレー」と「レバーの辛味炒め」を頼んだのですが、正直、これだけで390円って言われてもおかしくありません。
と言うか、それでも390円なんですけどね。
フォーは娘の残りをいただきましたが、少々、うす味でしたが、これも390円でいいのと思っちゃいます。
おかずも申し分なく、満足いきますし、なにより、サラダ好きの私としてはおかわり自由のサラダバーがあり、さらに、お漬物とか食欲を増進させるものがそろっていて、そこそこおいしく、つくづくありがたいねぇと思っていました。
キャンプの帰りにもここに立ち寄り、500円で「お風呂+ランチ」のコースを申し込みました。
ちなみに小学生は400円とのこと。
キャンプの疲れと汚れを落としたところで、お腹もぐぅ~。
ランチをいただきました。
ごちそうさまです。
※キャンペーンは期間限定ということですので、ランチを希望される方は、ホテルに確認されたほうが良いと思います。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 11:48│Comments(0)
│いただきます!(外食の記憶)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。