ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月20日

ちゃこの公園デビュー

我が家に来て22日目、2009年12月19日(土)がちゃこの公園デビューとなりました。
キャンプ犬への記念すべき第一歩です。
と言っても、目的は外の雰囲気になれることが目的なので、基本はだっこされてのお散歩です。
不安そうなちゃこ。
ちゃこの公園デビュー

相当緊張しているようで、これだけの距離もビビってます。


昨日のところは、これだけにしました。
で、今日は、近所の交通公園にお散歩です。
幸いというか、あまり、犬の散歩をしている人には合わずにいたので、ちゃこは、あまり、ドキドキすることなくお散歩ができたようです。
車の音と、電車の音は怖いようで、音が聞こえるとピタっと動かなくなってしまいます。

ただ、昨日のように少しの距離を移動するのにビビりまくりということはなく......
家とは違い、いろんな臭がするらしく、ずっと嗅ぎ回っていました。
少しは外になれたのかな。



と言いつつも、突然、動くことを拒否することも。
ちゃこの公園デビュー
リードがどうも気に入らない様子。

散歩を終えて帰ってきたら、自分からゲージに入り、おやすみなさい。
ちゃこの公園デビュー

気疲れや、運動疲れしちゃったね。

というわけで、キャンプ犬への道をゆっくりと進み始めたちゃこでした。



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(キャンプ犬の訓練)の記事画像
「ちゃこ、無事手術室より帰還す」の巻
「ちゃこ、職場放棄する」の巻
「ちゃこ、猫の龍兄さんに憧れる」の巻
「ちゃこ、プロレスごっこにブレイクする!」の巻
「ちゃこ、朝練を開始する!」の巻
「ちゃこ、雪を初体験する」の巻
同じカテゴリー(キャンプ犬の訓練)の記事
 ちゃこ姫、ご乱心! (2010-08-17 04:57)
 「ちゃこ、無事手術室より帰還す」の巻 (2010-04-01 05:50)
 「ちゃこ、幕張の海で春の香りを感じる」の巻 (2010-03-28 06:26)
 「ちゃこ、職場放棄する」の巻 (2010-03-19 03:41)
 「ちゃこ、猫の龍兄さんに憧れる」の巻 (2010-03-10 06:11)
 「ちゃこ、プロレスごっこにブレイクする!」の巻 (2010-02-08 07:21)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 13:23│Comments(2)キャンプ犬の訓練
この記事へのコメント
こんばんは~
今日までホーリーでキャンプしてきましたが、犬連れのキャンパーさんも参加してたのでいろいろな気遣いなど大変なことも聞きました~。

でも共通して言えることは家族として一緒にキャンプに連れて行きたいとのことでしたよ~!
Posted by バンカー at 2009年12月20日 20:30
そうですね。
無駄吠えとか、他所の犬にちょっかい出さないかとか、いろいろ、心配事があります。

とは言え、今の課題は、まず、「お外」に慣れること。
とのことで、ご近所から、じわじわ、訓練をしていきたいと思います。
キャンプ場は今のところ、まだまだ、先のようです。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2009年12月21日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちゃこの公園デビュー
    コメント(2)