ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月04日

出会いの森オートキャンプの五日目の朝


撤収完了!
五日間、お世話になりました。




このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(0430,0504 出会いの森AC)の記事画像
高鳥屋山登山を支えてくれたもの -唯一の味方-
出会いの森オートキャンプ場五日目の朝 撤収日の朝食
出会いの森オートキャンプ場三日目の夜は…   DOで
出会いの森 四日目の朝ハイキング
出会いの森の夜今宵は
出会いの森の朝クラフト体験
同じカテゴリー(0430,0504 出会いの森AC)の記事
 高鳥屋山登山を支えてくれたもの -唯一の味方- (2010-05-08 07:15)
 出会いの森オートキャンプ場五日目の朝 撤収日の朝食 (2010-05-04 07:04)
 出会いの森オートキャンプ場三日目の夜は… DOで (2010-05-03 14:53)
 出会いの森 四日目の朝ハイキング (2010-05-03 11:41)
 出会いの森の夜今宵は (2010-05-02 19:08)
 出会いの森の朝クラフト体験 (2010-05-02 11:20)

この記事へのコメント
はじめまして、こんにちは。MINIパパです。

やまたかさんからご紹介いただいてやってきました。

GWの長期キャンプ、いいですね〜。
うちは諸事情あって1泊しかできませんでした(泣)
でも、いなかの風、よかったですよ〜。

いろいろと勉強させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by MINIパパ at 2010年05月04日 11:08
こんにちは。

5日間の滞在とはうらやましい限りです!
2サイトもお借りになっていたとは?
私と言うと、連休中、今日だけがお休み(トホホ・・・
です!
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年05月04日 12:04
>MINIパパさん
はじめまして。
コメント、ありがとうございます。

4泊5日ははじめての経験だした。
設営も撤収もない日が、3日もある贅沢!
たまらない、贅沢な時間でした!

いなかの風、良い感じですねぇ。
是非とも訪れたいと思う場所ですね!
1泊とのことですが、羨ましいです。

これからも、よろしくお願いします。



>夫婦キャンパーさん

先ほど、無事、帰ってまいりました。
>2サイトもお借りになっていたとは?
はい、お友達とのキャンプでしたので、今回は我が家の思いつきに急遽付き合うことになり、お友達一家も4泊5日のキャンプとなりました。

>私と言うと、連休中、今日だけがお休み(トホホ・・・
その分、次回のキャンプでは爆発的に盛り上がれるのではないかと
(^_^;)
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2010年05月04日 17:11
こんばんはー!

お疲れ様でございました。
しかし4泊とはダイナミックですねぇー。

私は29日~3泊、大子に行っておりました。
この出会いの森も評判がよいキャンプ場ですねー。
私は行ったことがないのですが、
記事を拝見して、行ってみたくなりました。

ハイキングして健康的にゼーゼーしたい(笑)

ゆっくりおやすみください。
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2010年05月04日 22:08
当初は、3泊4日の予定だったのですが.....
想定以上の渋滞予測にビビりまして。

ハイキング、なめてかかっちゃいけませんね。
登山と思った方が良いです。
以前、鳥野目ACに行ったときに茶臼山登山を甘く見て、文字通り痛い思いをしているので、今回は靴だけは、ちゃんとしたトレッキング用のものを用意しました。
お陰で、足元だけは順調でした。
(^_^;)

あと、川遊びは子供たちに大ブレイクしていました。
川沿いのサイトだったのですが、うれしそうに川に降りていく子供たちがいっぱいでした!

>記事を拝見して、行ってみたくなりました。
このブログが参考になれば幸いです。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2010年05月05日 02:55
おはようございま~す

ハイキングは結構辛かったですよね?
登山やトレッキングの経験も無い我が家には
きつい登りでした(^^;)

B23・B24は奥がめちゃくちゃ広いですよね!
我が家も今度行くときに要チェックのサイトNoでした。

実はGW前の出会いの森でやまたかさんやYUUさん達の
斜め前に設営していたのです。

ブロガーということは後でブログを見て知りました。

今度は是非ともご一緒したいですね。
Posted by kanohana at 2010年05月05日 06:31
5日間、満喫されてますねー。

ハイキングにクラフト。
そして酒!(笑)

レモン牛乳は興味そそりますねー(^-^)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年05月05日 06:36
>kanohanaさん

>ハイキングは結構辛かったですよね?
結構どころか、しっかりきつかったです。
途中何度、来てしまったことを悔やんだことか。

>B23・B24は奥がめちゃくちゃ広いですよね!
無茶苦茶広かったです。
たぶん、1サイトで2組分のテント・タープは設営できると思います。
私は、次回来る時までには簡易ドッグランでも用意しておこうと思いました。

>今度は是非ともご一緒したいですね。
そうですね。


>ゆう・ひろパパさん

初の4泊5日ですが、満喫しました。
キャンプ場と同化しました。
もう帰りたくないみたいな。

>レモン牛乳は興味そそりますねー(^-^)
栃木のソウルフード、侮れません!
なんか、懐かしい味でした!
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2010年05月05日 07:22
おはようございます~ さっそくお邪魔させて頂きました。

5日間でしたか・・!! 素晴らしいですね・・・!!

4日目の朝ハイキングのレポの画像に、我が家の黄色いバケツが写っていました。
・・・・ちょっとうれしくなってます
そういえば、ハンモック御見かけいたしました。
5日間も滞在出来ればハンモックで優雅にお昼寝・・・似合いますね~
我が家は、初めての2泊で楽しめましたが
どうせなら、もう1泊ってな感じになりました。

時々、お邪魔させて頂きます~ よろしくお願いいたします・・・!!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年05月05日 09:21
>ズッキーハヅさん
お越しくださり、ありがとうございます。

ハンモックにゆられての昼寝は最高です。
そうそう、ハンモックってシェラフ干しにもちょうど良いアイテムなんですよ。

>どうせなら、もう1泊ってな感じになりました。
そうそう、設営も撤収もない日って、最高ですよね!

また、是非とも、お越しくださいませ。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2010年05月05日 09:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出会いの森オートキャンプの五日目の朝
    コメント(10)