2010年09月02日
docomo F-06Bで撮影するHD動画
さて、当ブログで撮影している写真や動画はケータイでそのほとんどを撮影。
特に動画の解像度は上限が低く、あまり良い画像ではないので悩みの種でした。
ところが、今年7月に入手した「docomo F-06B」。
docomoの2010年夏モデル中、唯一全部載せの最強携帯です。
動画もフルHDで撮影可能なモデルです。
そして、防水。
今回はフルHDで防水が一緒になると、どうなるのか、も含めてレビューです。
特に動画の解像度は上限が低く、あまり良い画像ではないので悩みの種でした。
ところが、今年7月に入手した「docomo F-06B」。
docomoの2010年夏モデル中、唯一全部載せの最強携帯です。
動画もフルHDで撮影可能なモデルです。
そして、防水。
今回はフルHDで防水が一緒になると、どうなるのか、も含めてレビューです。
まずは、HD動画を御覧いただきましょう。
これが、これまでの携帯で撮影した映像。
上の映像の方が、シャープ、奥行き感がしっかりあるような気がします。
特に、背景がしっかり撮れています。(ような気がします。)
では、お次の、これぞ、防水という映像はこちら。
こちらは同じ映像ですが、HD動画ではありません。
上の映像がブルーレイ画質、下の画像がDVD画質になります。
どちらも、きれいですが、やはり、シャープさなどが違うような気が....
この映像は、防水を強調するために、あえて潜ってみましたが、カメラが防水だと、写真のアングルが変わります。
さて、これまで、プールサイドまでしか寄れませんでした。
ところが、防水だと、プールの中側から、プルーサイドに座る家族をとったり、それこそ、プロの中ではしゃぐ子供によって撮影したりと言うことが可能です。
それとなにより、落としても安心という先進的なメリットが大きいです。
と言うわけで、専用のビデオカメラを使わなくても、簡単にHD動画を撮れるようになったのはありがたいですね。
と言うわけで、これからのレポはHD動画でぐるっとしてまいります。
ご近所をぐるっと。
これが、これまでの携帯で撮影した映像。
上の映像の方が、シャープ、奥行き感がしっかりあるような気がします。
特に、背景がしっかり撮れています。(ような気がします。)
では、お次の、これぞ、防水という映像はこちら。
こちらは同じ映像ですが、HD動画ではありません。
上の映像がブルーレイ画質、下の画像がDVD画質になります。
どちらも、きれいですが、やはり、シャープさなどが違うような気が....
この映像は、防水を強調するために、あえて潜ってみましたが、カメラが防水だと、写真のアングルが変わります。
さて、これまで、プールサイドまでしか寄れませんでした。
ところが、防水だと、プールの中側から、プルーサイドに座る家族をとったり、それこそ、プロの中ではしゃぐ子供によって撮影したりと言うことが可能です。
それとなにより、落としても安心という先進的なメリットが大きいです。
と言うわけで、専用のビデオカメラを使わなくても、簡単にHD動画を撮れるようになったのはありがたいですね。
と言うわけで、これからのレポはHD動画でぐるっとしてまいります。
ご近所をぐるっと。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 08:22│Comments(0)
│docomo F-06B
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。