2011年05月29日
ビーフジャーキーと言えば.....テング

キャンプと言えば、バーボン。

バーボンと言えば焚火。

焚火と言えば燻製。

燻製と言えばビーフジャーキー。

ビーフジャーキーと言えばテング印。
と無理矢理なんですが、ようやく話題をキャンプから引っ張ってくることが出来ました。
(^_^;)
さて、テング印と言えば、私的にはビーフジャーキーの憧れ的ブランドです。
先日家に帰ると......

最近すっかりお目にかかることの無かったテング印です。
コストコさん、また、お願いします。
と、思いながらも、顔がニヤケます。
あっ、あれ。
袋が軽い。

袋には確かにこうあります。
"Tengu Brand"
"BEEF STEAK JARKY"
そう、これ、「テングのビーフジャーキー味のコーンチップス」なんです。
だから、軽い。

あっ、バレバレでしたね。
こんなことも書いてありました。

ちょっと残念。
お味は、確かにアメリカンなテリヤキ風のお味です。
私以上に、我が家のB型妻にヒットしていました。
さて、こちらの商品なんですが、実はここで、入手しました。

幕張のイオンで開催されているアメリカンフェア。
こちらでこんな風に紹介されていました。

先ほど買い足しに行って来たのですが、すでにこのコーンチップス残りわずかとなっていました。
結構人気が有るみたいですね。
さらに、今宵はこちらも.....

バーボンとテング印のビーフジャーキー風のコーンチップス。
今宵はちょっとだけキャンプ気分になれそうです。
ほんとか?
(^_^;)

最近すっかりお目にかかることの無かったテング印です。
コストコさん、また、お願いします。
と、思いながらも、顔がニヤケます。
あっ、あれ。
袋が軽い。

袋には確かにこうあります。
"Tengu Brand"
"BEEF STEAK JARKY"
そう、これ、「テングのビーフジャーキー味のコーンチップス」なんです。
だから、軽い。

あっ、バレバレでしたね。
こんなことも書いてありました。

ちょっと残念。
お味は、確かにアメリカンなテリヤキ風のお味です。
私以上に、我が家のB型妻にヒットしていました。
さて、こちらの商品なんですが、実はここで、入手しました。

幕張のイオンで開催されているアメリカンフェア。
こちらでこんな風に紹介されていました。

先ほど買い足しに行って来たのですが、すでにこのコーンチップス残りわずかとなっていました。
結構人気が有るみたいですね。
さらに、今宵はこちらも.....

バーボンとテング印のビーフジャーキー風のコーンチップス。
今宵はちょっとだけキャンプ気分になれそうです。
ほんとか?
(^_^;)
Posted by 美富寿屋 十百三 at 05:55│Comments(0)
│日常の風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。