2011年09月07日
ユニフレームのエプロン
買ったりっきり、一度使ったきり使っていないとかそういうお蔵入りのキャンプ道具。
どちらのご家庭にも1つや2つはあるはず。
我が家にはたくさんあります。
(^_^;)
そんなお蔵入りキャンプグッズから、娘が見つけ出してきたのでお蔵出し。

こちら、ユニフレームのエプロンです。
どちらのご家庭にも1つや2つはあるはず。
我が家にはたくさんあります。
(^_^;)
そんなお蔵入りキャンプグッズから、娘が見つけ出してきたのでお蔵出し。

こちら、ユニフレームのエプロンです。
このエプロン、プレミアムショップ限定販売の第一号らしいです。
今では販売されていないようですね。
エプロンの作りはと言うと、頑丈な帆布製です。
胸にはユニフレームのプリントが。

エプロンの左側には大きく。

さらに右下にはダッチオーブンとスキレットのプリント。

良く見てみると、ダッチオーブンクッキングを考慮した、リフターや小物を吊り下げるループがあったり、
大きめのセッティングポケットも3つに区切られており大変便利そうですね。

娘が着用してみました。

結構、似合っているので、今日から娘のエプロンになりました。
さて、このエプロン。
どうしてお蔵入りグッズになったのかと言うと.......
それは、まだダッチオーブンで焼き芋以外の料理をしていた、おさぼりキャンパーでなかった頃の話。
このエプロンを購入して、うれしくてうれしくて、その翌週にさっそくキャンプ場へ。
設営が終わるとさっそくエプロンを装着!!!!!
意気揚々とダッチオーブン料理の準備に入ります。
そして、しばらくたつとあることに気が付きます。
そう、色々な人にやたら質問されるんですね。
最初のうちは私もとうとうベテランキャンパーに見られるようになったかとちょっとうれしかったんですが.....
質問の内容がなんか違う。
サイトの使い方とか、変更できるとかと、体験スクールの申し込みのこととか.......
なんか、おかしい???
(?_?)
そう、キャンプ場のスタッフさんに間違われていたんですねぇ。
と言うわけで、すぐにエプロンを外すと、案の定、質問は来なくなりました。
そして、このエプロンはお蔵入り。
お蔵入り。
今回のお蔵出しで娘のキャンプ用エプロンに。
週末のキャンプでエプロンデビューです。
今では販売されていないようですね。
エプロンの作りはと言うと、頑丈な帆布製です。
胸にはユニフレームのプリントが。

エプロンの左側には大きく。

さらに右下にはダッチオーブンとスキレットのプリント。

良く見てみると、ダッチオーブンクッキングを考慮した、リフターや小物を吊り下げるループがあったり、
大きめのセッティングポケットも3つに区切られており大変便利そうですね。

娘が着用してみました。

結構、似合っているので、今日から娘のエプロンになりました。
さて、このエプロン。
どうしてお蔵入りグッズになったのかと言うと.......
それは、まだダッチオーブンで焼き芋以外の料理をしていた、おさぼりキャンパーでなかった頃の話。
このエプロンを購入して、うれしくてうれしくて、その翌週にさっそくキャンプ場へ。
設営が終わるとさっそくエプロンを装着!!!!!
意気揚々とダッチオーブン料理の準備に入ります。
そして、しばらくたつとあることに気が付きます。
そう、色々な人にやたら質問されるんですね。
最初のうちは私もとうとうベテランキャンパーに見られるようになったかとちょっとうれしかったんですが.....
質問の内容がなんか違う。
サイトの使い方とか、変更できるとかと、体験スクールの申し込みのこととか.......
なんか、おかしい???
(?_?)
そう、キャンプ場のスタッフさんに間違われていたんですねぇ。
と言うわけで、すぐにエプロンを外すと、案の定、質問は来なくなりました。
そして、このエプロンはお蔵入り。
お蔵入り。
今回のお蔵出しで娘のキャンプ用エプロンに。
週末のキャンプでエプロンデビューです。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:55│Comments(4)
│お蔵入りをお蔵出し
この記事へのコメント
うん、これをキャンプ場で見かけたらスタッフさんに間違えますね♪
薪いくらですか?って聞きそう(笑
それでもこのエプロン帆布製だし色もいいから
使って料理したいですね!
薪いくらですか?って聞きそう(笑
それでもこのエプロン帆布製だし色もいいから
使って料理したいですね!
Posted by よっぴ~
at 2011年09月07日 11:37

こんにちは
このエプロン欲しかったんですが 気がついた時には売り切れでした!(涙
その後何かいか オークションで見かけましたが落札できませんでした
この後のカタログ商品は 何とか買えたんですけどね!
我が家も未開封品が いっぱいですよ!(爆
このエプロン欲しかったんですが 気がついた時には売り切れでした!(涙
その後何かいか オークションで見かけましたが落札できませんでした
この後のカタログ商品は 何とか買えたんですけどね!
我が家も未開封品が いっぱいですよ!(爆
Posted by はやて at 2011年09月07日 12:58
こんにちは^^
かわいいエプロン^^
でもきっと私もキャンプ場の係員さんと思ってしまうと思います(笑
このエプロンつけているだけでプロっぽい料理ができそうですね。
かわいいエプロン^^
でもきっと私もキャンプ場の係員さんと思ってしまうと思います(笑
このエプロンつけているだけでプロっぽい料理ができそうですね。
Posted by kama-tama
at 2011年09月07日 17:07

◎よっぴ~さん
おはようございます。
>うん、これをキャンプ場で見かけたらスタッフさんに間違えますね♪
>薪いくらですか?って聞きそう(笑
やっぱりそうですよね。
スタッフさんに見えちゃいますよね。
>それでもこのエプロン帆布製だし色もいいから
>使って料理したいですね!
そうなんです、色とかデザインはアウトドアが似合うようにできているんので、ほんとは使いたいんですけどね。
間違われちゃうんで。
◎はやてさん
おはようございます。
>このエプロン欲しかったんですが 気がついた時には売り切れでした!(涙
>その後何かいか オークションで見かけましたが落札できませんでした
私はなんとなく、衝動的に買っちゃいました。
その頃はユニラーを目指していたので、確か。
>我が家も未開封品が いっぱいですよ!(爆
はははは。
(^O^)
それでも尽きない物欲なんですよねぇ。
だから荷物置き場いくらあっても足りなくなる。
◎kama-tamaさん
おはようございます。
>かわいいエプロン^^
>でもきっと私もキャンプ場の係員さんと思ってしまうと思います(笑
やっぱり、間違えちゃわれますかね。
>このエプロンつけているだけでプロっぽい料理ができそうですね。
作っている過程はプロっぽく見えそうですね。
出来上がりの保証は全くないんですが。
(^_^;)
おはようございます。
>うん、これをキャンプ場で見かけたらスタッフさんに間違えますね♪
>薪いくらですか?って聞きそう(笑
やっぱりそうですよね。
スタッフさんに見えちゃいますよね。
>それでもこのエプロン帆布製だし色もいいから
>使って料理したいですね!
そうなんです、色とかデザインはアウトドアが似合うようにできているんので、ほんとは使いたいんですけどね。
間違われちゃうんで。
◎はやてさん
おはようございます。
>このエプロン欲しかったんですが 気がついた時には売り切れでした!(涙
>その後何かいか オークションで見かけましたが落札できませんでした
私はなんとなく、衝動的に買っちゃいました。
その頃はユニラーを目指していたので、確か。
>我が家も未開封品が いっぱいですよ!(爆
はははは。
(^O^)
それでも尽きない物欲なんですよねぇ。
だから荷物置き場いくらあっても足りなくなる。
◎kama-tamaさん
おはようございます。
>かわいいエプロン^^
>でもきっと私もキャンプ場の係員さんと思ってしまうと思います(笑
やっぱり、間違えちゃわれますかね。
>このエプロンつけているだけでプロっぽい料理ができそうですね。
作っている過程はプロっぽく見えそうですね。
出来上がりの保証は全くないんですが。
(^_^;)
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年09月08日 05:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。