2011年11月07日
待ち合わせの風景
先日、会社で若者と雑談をしているとき。
若者:そういえば、美富寿屋さんの学生時代とかってケータイとかなかったんですよね。
私 :携帯どころか、ポケベルすら持ってなかったよ。
若者:どうやって、待ち合わせしたんですか?
私 :へっ?????
質問の意味が分からない私。
私 :約束の場所に、約束の時間に行くだけだよ。
若者:えっ、でもっ、「10時に渋谷」とかって言っても会えないじゃないですか!
おおざっぱすぎ.......それ。(私のこころの声)
待ち合わせの方法って変わってないと思っていたんです。
ですが、ケータイ世代とそれ以前では待ち合わせの方法自体が違っていたんですね。
例えば、待ち合わせで相手がなかなか来ないとき。
で、そのうち、トイレに行きたくなって、
でも、トイレに行っている間に相手が来ちゃったらどうしようとか、
お互い待ち合わせ場所にいるのに、人が多くて気が付かなかったり、
そういう、ヤキモキが無いんですね。
遅刻しそうなときは、相手の家に電話して家族の方に伝言をお願いしたり、
留守電にメッセージを入れておいたり。
出先から、家の電話の留守電聞いたり、駅の伝言板に何か残していないか確認したりとか。
そもそも、この待ち合わせ自体が私の間違いで別の日時だったんじゃないかと疑心暗鬼になってみたり。
今となっては、どうでもいいようなことで、悩みましたが、当時は深刻な問題でした。
当時の待ち合わせの風景を思い出し、ちょっと甘酸っぱい気持ちがした瞬間でした。
若者:そういえば、美富寿屋さんの学生時代とかってケータイとかなかったんですよね。
私 :携帯どころか、ポケベルすら持ってなかったよ。
若者:どうやって、待ち合わせしたんですか?
私 :へっ?????
質問の意味が分からない私。
私 :約束の場所に、約束の時間に行くだけだよ。
若者:えっ、でもっ、「10時に渋谷」とかって言っても会えないじゃないですか!
おおざっぱすぎ.......それ。(私のこころの声)
待ち合わせの方法って変わってないと思っていたんです。
ですが、ケータイ世代とそれ以前では待ち合わせの方法自体が違っていたんですね。
例えば、待ち合わせで相手がなかなか来ないとき。
で、そのうち、トイレに行きたくなって、
でも、トイレに行っている間に相手が来ちゃったらどうしようとか、
お互い待ち合わせ場所にいるのに、人が多くて気が付かなかったり、
そういう、ヤキモキが無いんですね。
遅刻しそうなときは、相手の家に電話して家族の方に伝言をお願いしたり、
留守電にメッセージを入れておいたり。
出先から、家の電話の留守電聞いたり、駅の伝言板に何か残していないか確認したりとか。
そもそも、この待ち合わせ自体が私の間違いで別の日時だったんじゃないかと疑心暗鬼になってみたり。
今となっては、どうでもいいようなことで、悩みましたが、当時は深刻な問題でした。
当時の待ち合わせの風景を思い出し、ちょっと甘酸っぱい気持ちがした瞬間でした。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:52│Comments(6)
│日常の風景
この記事へのコメント
最近、20代の若者達を見ると。
ある意味『羨ましい』と思ってしまいます。
これから、色々な事があり…嬉しかったり・悲しかったり・ドキドキしたり。
そんな日々がある未来を見つめて。
もうワタクシにはそんな経験が出来ないと…
でも。このお話。
自分達が過ごしてきた『青春時代』の方が…ステキに思えてきます。
なんて…
ちょっと年甲斐も無く。こんな事コメントしてみました。
ある意味『羨ましい』と思ってしまいます。
これから、色々な事があり…嬉しかったり・悲しかったり・ドキドキしたり。
そんな日々がある未来を見つめて。
もうワタクシにはそんな経験が出来ないと…
でも。このお話。
自分達が過ごしてきた『青春時代』の方が…ステキに思えてきます。
なんて…
ちょっと年甲斐も無く。こんな事コメントしてみました。
Posted by K-neko at 2011年11月07日 22:37
おはようございます。
昔は待ち合わせも時間と場所を細かく打ち合わせていましたよね〜
デートの時は約束の時間より相当早く現地にいた(待ち伏せ?)ものです。
最近は仕事の待ち合わせでも現地についたら携帯で〜ということがほとんどですね。
昔は待ち合わせも時間と場所を細かく打ち合わせていましたよね〜
デートの時は約束の時間より相当早く現地にいた(待ち伏せ?)ものです。
最近は仕事の待ち合わせでも現地についたら携帯で〜ということがほとんどですね。
Posted by とど at 2011年11月08日 07:19
◎K-nekoさん
おはようございます。
>これから、色々な事があり…嬉しかったり・悲しかったり・ドキドキしたり。
>そんな日々がある未来を見つめて。
ああいう、甘酸っぱい思いはそうそう、できないかもですね。
>もうワタクシにはそんな経験が出来ないと…
いやいや、まだまだ、私にはたくさん可能性があるとおもってますよ。
たとえ加齢臭が漂っていたとしても。
>自分達が過ごしてきた『青春時代』の方が…ステキに思えてきます。
良し悪しで考えるべきことではないんですが、不便さなりのロマンというのもあったりしますし。
いろいろシュミレーションしたりするわけです。
デートのドライブコースにあわせてカセットテープを編集したり。
そんなことも、あまづっぱい思い出ですよね。
何GBなんてことではなく、色々なことを想像しながら、珠玉のカセットテープ3本を作るあの苦労。
でも、彼女が喜んでくれたらすごくうれしかったり、楽しかったり。
ホント、どちらが良いということではないんですけどね。
◎とどさん
おはようございます。
>昔は待ち合わせも時間と場所を細かく打ち合わせていましたよね〜
そうそう、きっとあそこなら見つけやすいはず、と思って行ってみたら、みんな同じこと考えていて混んでいたとか。
>デートの時は約束の時間より相当早く現地にいた(待ち伏せ?)ものです。
早くつきすぎているのに、待ちくたびれて、遅いって思っちゃったり。
ありましたねぇ。
>最近は仕事の待ち合わせでも現地についたら携帯で〜ということがほとんどですね。
遅れそうなときとか、ホントに携帯があって良かったって思うこと多いですよね。
昔、遅刻の連絡をいれるのに、首都高降りて、公衆電話探したことを思い出しました。
(^_^;)
おはようございます。
>これから、色々な事があり…嬉しかったり・悲しかったり・ドキドキしたり。
>そんな日々がある未来を見つめて。
ああいう、甘酸っぱい思いはそうそう、できないかもですね。
>もうワタクシにはそんな経験が出来ないと…
いやいや、まだまだ、私にはたくさん可能性があるとおもってますよ。
たとえ加齢臭が漂っていたとしても。
>自分達が過ごしてきた『青春時代』の方が…ステキに思えてきます。
良し悪しで考えるべきことではないんですが、不便さなりのロマンというのもあったりしますし。
いろいろシュミレーションしたりするわけです。
デートのドライブコースにあわせてカセットテープを編集したり。
そんなことも、あまづっぱい思い出ですよね。
何GBなんてことではなく、色々なことを想像しながら、珠玉のカセットテープ3本を作るあの苦労。
でも、彼女が喜んでくれたらすごくうれしかったり、楽しかったり。
ホント、どちらが良いということではないんですけどね。
◎とどさん
おはようございます。
>昔は待ち合わせも時間と場所を細かく打ち合わせていましたよね〜
そうそう、きっとあそこなら見つけやすいはず、と思って行ってみたら、みんな同じこと考えていて混んでいたとか。
>デートの時は約束の時間より相当早く現地にいた(待ち伏せ?)ものです。
早くつきすぎているのに、待ちくたびれて、遅いって思っちゃったり。
ありましたねぇ。
>最近は仕事の待ち合わせでも現地についたら携帯で〜ということがほとんどですね。
遅れそうなときとか、ホントに携帯があって良かったって思うこと多いですよね。
昔、遅刻の連絡をいれるのに、首都高降りて、公衆電話探したことを思い出しました。
(^_^;)
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年11月08日 08:44

こんばんは☆
千葉にキャンプしたいなーって検索すると
必ずここにたどり着いてしまう。。。(笑)
ホントにいつもお世話になっちゃいます♪
ケイタイのない時代。。
うんうん。ってうなずきながら読みました(汗)
今じゃケイタイ忘れたーっていうだけですごく焦ります。
どっちがいいんでしょうねぇ~(遠い目)
それと。。。☆お気に入りに登録させてください☆
千葉にキャンプしたいなーって検索すると
必ずここにたどり着いてしまう。。。(笑)
ホントにいつもお世話になっちゃいます♪
ケイタイのない時代。。
うんうん。ってうなずきながら読みました(汗)
今じゃケイタイ忘れたーっていうだけですごく焦ります。
どっちがいいんでしょうねぇ~(遠い目)
それと。。。☆お気に入りに登録させてください☆
Posted by カチャロ at 2011年11月08日 22:11
おはようございます
自分 携帯を持つようになって18年になりますが
まさかこんなに普及するとは 当時は思ってませんでした
それまでは 自宅の電話に留守電をお互いに入れて
外から確認しあった記憶が有ります 超アナログでしたね(笑
自分 携帯を持つようになって18年になりますが
まさかこんなに普及するとは 当時は思ってませんでした
それまでは 自宅の電話に留守電をお互いに入れて
外から確認しあった記憶が有ります 超アナログでしたね(笑
Posted by はやて at 2011年11月09日 05:17
◎カチャロさん
おはようございます。
>千葉にキャンプしたいなーって検索すると
>必ずここにたどり着いてしまう。。。(笑)
その一言を頂けると、ほんと、また、キャンプ場を開拓しようと言う気になります。
ありがとうございます。
>ホントにいつもお世話になっちゃいます♪
この一言が私のレッドブルです。
>それと。。。☆お気に入りに登録させてください☆
お気に入り登録のご連絡ありがとうございます。
是非とも、よろしくお願いします。
私のほうも、お気に入り登録させていただきました。
今後とも、よろしくお願いします。
◎はやてさん
おはようございます。
>自分 携帯を持つようになって18年になりますが
>まさかこんなに普及するとは 当時は思ってませんでした
ほんとそうですよねぇ。
当時はドコモで唯一の安い料金プラン、ドニーチョでした。
平日昼間に通話(発話)ができないという、今考えると無茶苦茶なプラン。
(^_^;)
>それまでは 自宅の電話に留守電をお互いに入れて
>外から確認しあった記憶が有ります 超アナログでしたね(笑
そうそう、留守電がいっぱいになっちゃうから、IC型じゃなくて、
カセットテープ型を利用していました。
大事なメッセージは削除しないで、取っておいたりして.......
アマズッパー
(*^。^*)
おはようございます。
>千葉にキャンプしたいなーって検索すると
>必ずここにたどり着いてしまう。。。(笑)
その一言を頂けると、ほんと、また、キャンプ場を開拓しようと言う気になります。
ありがとうございます。
>ホントにいつもお世話になっちゃいます♪
この一言が私のレッドブルです。
>それと。。。☆お気に入りに登録させてください☆
お気に入り登録のご連絡ありがとうございます。
是非とも、よろしくお願いします。
私のほうも、お気に入り登録させていただきました。
今後とも、よろしくお願いします。
◎はやてさん
おはようございます。
>自分 携帯を持つようになって18年になりますが
>まさかこんなに普及するとは 当時は思ってませんでした
ほんとそうですよねぇ。
当時はドコモで唯一の安い料金プラン、ドニーチョでした。
平日昼間に通話(発話)ができないという、今考えると無茶苦茶なプラン。
(^_^;)
>それまでは 自宅の電話に留守電をお互いに入れて
>外から確認しあった記憶が有ります 超アナログでしたね(笑
そうそう、留守電がいっぱいになっちゃうから、IC型じゃなくて、
カセットテープ型を利用していました。
大事なメッセージは削除しないで、取っておいたりして.......
アマズッパー
(*^。^*)
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年11月09日 05:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。