2012年02月22日
遅報!新製品フィールド発表会:いきなり総括編
さて、すでにお伝えしておりますコールマンの新製品フィールド発表会。
全体的には展示されているテントの数は減ったような感じです。
(-.-)
ですが、使われている色数は増えましたね、多分。
と言うか、カラフルなグッズの量が増えたと言うべきでしょうか。
(^O^)



家族向けと言うよりは、”女子”を意識している感じですね。
我が家の娘も、こちらが気に入ったようです。


これに、冒頭の写真の黄色い椅子を組み合わせたいそうです。
(^_^;)
黄色だらけ.....
黄色好きな娘としては、確かに至福のキャンプグッズ。
これでキャンプがしたいそうです。
確かにポップアップテントも、初夏あたりからは、これでも行けそうです。
って、これってソロじゃん。
中学生には、まだ早すぎるような、お父さんもついていきます。
(^_^;)
なんて、カラフルな展示の中に。
なかなか、硬派な展示もありました。



迷彩カラーの軍団です。
特に最後の一枚、さすが迷彩。
何が展示しあるのか、溶け込んでしまって良く分かりません。
(^_^;)
カラフルな展示に対して、原点回帰のようなこちらの展示。
なかなか、存在感がありました。
さて、今回のお目当てはこちら。

カラフルなござ。
嘘です。
こちらです。

パーティーシェード/360。
実は昨年も展示されておりました。
その時は、スタッフ用の場所として、端の方にひっそりと。
スタッフの方に聞いたときは豪州モデルで販売の予定なしとのことでした。
よほど反響が大きかったのか。
晴れて販売と相成りまして。
では、色々見てみます。

360cm×360cmですから、結構広いですね。

設営はポールを筒状になったところにポールを通すタイプではないようです。
コネクトスクリーンで体験していますが、あれは、非常につらい。
パーティーシェードがマジックテープ抑えるタイプでほっとしました。
オプションで、このようにサイドウォ-ルの取り付けも可能。

内側から見てみます。

お分かりになりますでしょうか?
シェード本体側のシートが上側に来ております。
雨などの場合もしっかり、水の侵入を防いでくれそうです。
で、これが、コールマンさんの最近の得意技。
トンネルコネクト。

こんな風に、つなげて設営出来ちゃいます。
そんなコネクト支えてくれるのがこちら。

ジョイントフラップ。
うん?ジョイント?
コネクトでないの?
まぁ、いいか。

こちらも、水の侵入を防いでくれそうです。
これを使ってジョイントです。
□をパーティーシェード一つと見立てますと......
□□が基本パターンです。
□□
□
なんてこともできちゃいます。
さらに.....
□□□
□□□
□□□
なんてことも可能なはず。
大宴会場の出現です。
見てみたいですね。
パーティーシェードはかなり煩悩が刺激されました。
そのほかには、すでにお伝えしているこれとかですかね。
ジョイントフラップ。

こちらは普通に購入するような気がします。
最近はすっかりインドアな人になっておりました。
アウトドアらしい風景の中に身を置きますと、キャンプへの思いがこみ上げ来ます。
あ~、キャンプに行きたくなってきた。
(*^。^*)
今年最初のキャンプはどこに行こう!
(*^^)v




Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:20│Comments(3)
│日常の風景
この記事へのコメント
おはようございます。
早速拝見させて頂きました(^-^)
なるほどですねぇ~
パーティーシェード…設営も簡単そうですし、良さそうですね。
今回はカラーリングも豊富のようで。色々な色が楽しめそうですね。
でも、現在所有の設備とのトータルコーディネートが難しくなりそうですね。
となると…全て入れ替えか…
あっ。まんまとコールマンの作戦に乗っかりそうになってしまった(-_-;)
早速拝見させて頂きました(^-^)
なるほどですねぇ~
パーティーシェード…設営も簡単そうですし、良さそうですね。
今回はカラーリングも豊富のようで。色々な色が楽しめそうですね。
でも、現在所有の設備とのトータルコーディネートが難しくなりそうですね。
となると…全て入れ替えか…
あっ。まんまとコールマンの作戦に乗っかりそうになってしまった(-_-;)
Posted by K-neko at 2012年02月22日 09:10
こんばんわー^^
パーティーシェード気になってたんですよ~!
チビたちの遊び場や、寒い時のシェルター替わりにお手軽に、行けそうですね。
現物みたいっす!
迷彩系って最近モンベル以外であまり無かったですよね。
結構楽しみかも^^
パーティーシェード気になってたんですよ~!
チビたちの遊び場や、寒い時のシェルター替わりにお手軽に、行けそうですね。
現物みたいっす!
迷彩系って最近モンベル以外であまり無かったですよね。
結構楽しみかも^^
Posted by ノブニン
at 2012年02月22日 18:48

◎K-nekoさん
おはようございます。
>今回はカラーリングも豊富のようで。色々な色が楽しめそうですね。
>でも、現在所有の設備とのトータルコーディネートが難しくなりそうですね。
確かにそうなんですよ、もういっそのこと、色はひっちゃかめっちゃかで良いんではないかと思っています。
>となると…全て入れ替えか…
逝っちゃいましょう。
◎ノブニンさん
おはようございます。
>パーティーシェード気になってたんですよ~!
私も相当気になっています。
やばいくらい。
>迷彩系って最近モンベル以外であまり無かったですよね。
これはこれで、先祖がえりではないですが、かっこよいなぁと思いました。
おはようございます。
>今回はカラーリングも豊富のようで。色々な色が楽しめそうですね。
>でも、現在所有の設備とのトータルコーディネートが難しくなりそうですね。
確かにそうなんですよ、もういっそのこと、色はひっちゃかめっちゃかで良いんではないかと思っています。
>となると…全て入れ替えか…
逝っちゃいましょう。
◎ノブニンさん
おはようございます。
>パーティーシェード気になってたんですよ~!
私も相当気になっています。
やばいくらい。
>迷彩系って最近モンベル以外であまり無かったですよね。
これはこれで、先祖がえりではないですが、かっこよいなぁと思いました。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2012年02月23日 06:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。