2012年08月23日
それは「なう」じゃない.....
山形に旅行に行ってた娘。
楽しかったようで、写真つきの携帯メールがなんども送られてきました。
こんな風に、虹鱒を釣り上げた写真とかです。

そんなメールの中に、こんな文がありました。
”これから、鳥海山なう!”
......って、これからの話なんで、”なう”じゃ無いんじゃ.....
(^_^;)
気持ちはわかるんですが.....
新しい言葉を使いたいお年頃なんですかね。
自分のナウなヤングだった昔をちょっと思い出しました。
(*^_^*)
楽しかったようで、写真つきの携帯メールがなんども送られてきました。
こんな風に、虹鱒を釣り上げた写真とかです。

そんなメールの中に、こんな文がありました。
”これから、鳥海山なう!”
......って、これからの話なんで、”なう”じゃ無いんじゃ.....
(^_^;)
気持ちはわかるんですが.....
新しい言葉を使いたいお年頃なんですかね。
自分のナウなヤングだった昔をちょっと思い出しました。
(*^_^*)
Posted by 美富寿屋 十百三 at 09:07│Comments(2)
│日常の風景
この記事へのコメント
おはようございます。
子供も中学生になるとやること考えることが随分と違ってくるんですねぇー
でもこの『なう』発言……
オモシロイ……(^o^)/~~
子供も中学生になるとやること考えることが随分と違ってくるんですねぇー
でもこの『なう』発言……
オモシロイ……(^o^)/~~
Posted by K-neko at 2012年08月24日 07:09
◎K-nekoさん
おはようございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
>子供も中学生になるとやること考えることが随分と違ってくるんですねぇー
使うツールも大人と同じになって来るので、大人サイドの発言が増えますね。
>でもこの『なう』発言……
正しいネットリテラシーの教育に努めてまいり所存です。
おはようございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
>子供も中学生になるとやること考えることが随分と違ってくるんですねぇー
使うツールも大人と同じになって来るので、大人サイドの発言が増えますね。
>でもこの『なう』発言……
正しいネットリテラシーの教育に努めてまいり所存です。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2012年08月26日 08:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。