ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月18日

サーフィン、はじめました

今年、年齢的にある節目を迎えます。
そんな訳で、これまで読んだことのないような分野の本を読み漁ったり、したこともないような通勤途中の途中下車をしてみたり、ちょっと変わってみないなと言う思いを思い切って実践してみました。

これまで、なんか、頭が固くていろいろなものを、やる前から毛嫌いしていました。
そのうちの一つがサーフィンです。

もともと、知り合いがサーフィンをやっていたこともあり、今年の7月に弟子入り。
ロングボードをはじめました。

ショートボードよりは乗りやすいと言われてますが、実際は......

波に乗るとか乗らないとかではなくて、波があるところまでたどり着けないんです。
板がデカイから、ポイントまで向かう間に波に翻弄されるんですね。

海に出ている2/3は波と戦っている時間です。

沖に出ても、周りの諸先輩方のように安定してプカプカ浮いてられないし。
パドリングしたってなかなか前に進まない......
小学生の娘のがボディボードを一緒に始めんたんですが、パドリングに関しては圧倒的にうまい。
パパは正直、自信喪失って感じです。

と言いながらも、何とか、練習をして、7月から始めたんですが、9月のある日にこれだっていう感じがわかりました。
波に押されると波に乗るって言うのは違うんですね。
いやぁ、気持ち良かった。

根性無しなんで、寒い時期は、お休みですが、すっかりはまっています。
いまは師匠からボードを借りてのサーフィンです。
お小遣いを貯金して、来年の初夏までにはボードを買うぞ!



このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(No surf, No Live!)の記事画像
コストコで見かけたサーフボードやロングスケートボード!
同じカテゴリー(No surf, No Live!)の記事
 いつまでもサーフィンの初心者(^_^;) (2010-10-06 06:38)
 2010年初サーフィン コストコサーフボードに乗ってみた! (2010-08-15 04:52)
 コストコで見かけたサーフボードやロングスケートボード! (2010-03-20 07:53)

Posted by 美富寿屋 十百三 at 23:48│Comments(0)No surf, No Live!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーフィン、はじめました
    コメント(0)