2009年11月03日
幕張の浜の朝 2
幕張の浜までやってきまして、しばらく、浜で過ごしました。
※幕張の浜までの道中はこちらをご覧ください。
妻に、富士山がきれいだよと電話すると、見に来るとのこと。
待っている間の寒いこと。
娘と二人で、オシクラマンジュウしたり、相撲をとったりと妻が来るまでの間、身体を動かしていました。
幕張の浜で、グルッと。
っということで、この後はどうなるのか.....とくにすごいことは何も無いんですが
(^_^;)
良かったら、↓をクリックしてみてください。
※幕張の浜までの道中はこちらをご覧ください。
妻に、富士山がきれいだよと電話すると、見に来るとのこと。
待っている間の寒いこと。
娘と二人で、オシクラマンジュウしたり、相撲をとったりと妻が来るまでの間、身体を動かしていました。
幕張の浜で、グルッと。
っということで、この後はどうなるのか.....とくにすごいことは何も無いんですが
(^_^;)
良かったら、↓をクリックしてみてください。
娘は貝を探してます。
さて、この後、食事へ。
冷えた身体をあっためるために、海浜幕張駅前のプレナの中にあるミニストップへ。
ところが、ミニストップにはおでんは無いんですねぇ。
アパホテルのローソンへ行こうかと話もでましたが、駅のフードコートで暖かいものを頂くことに。
娘は、いつもの通り、ネギ抜きのかけうどん、妻と私は大盛の牛丼1杯とトン汁を2つ頼んで、牛丼をわけることにしました。


いやぁ、実は私、フードコートって好きなんですよねぇ。
優柔不断なA型夫の私は、気になるものをいろいろ頼めるので、ありがたいんですよね。
というわけ、身体があったまってきたところで、帰宅です。
ご馳走様でした。
さて、この後、食事へ。
冷えた身体をあっためるために、海浜幕張駅前のプレナの中にあるミニストップへ。
ところが、ミニストップにはおでんは無いんですねぇ。
アパホテルのローソンへ行こうかと話もでましたが、駅のフードコートで暖かいものを頂くことに。
娘は、いつもの通り、ネギ抜きのかけうどん、妻と私は大盛の牛丼1杯とトン汁を2つ頼んで、牛丼をわけることにしました。


いやぁ、実は私、フードコートって好きなんですよねぇ。
優柔不断なA型夫の私は、気になるものをいろいろ頼めるので、ありがたいんですよね。
というわけ、身体があったまってきたところで、帰宅です。
ご馳走様でした。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 10:19│Comments(0)
│日常の風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。