2011年02月05日
東京ドイツ村のイルミネーションと袖-1グランプリ!
先日、新聞の折り込みチラシを見ていたら、久しぶりに見ました、これ。

東京ドイツ村 posted by (C)美富寿屋
東京ドイツ村の広告。
とその前に、場所はここ。
大きな地図で見る
大きな地図で見る
森のまきばにも無茶苦茶近い。
大きな地図で見る
大きな地図で見る
で、こちらのイルミネーションが評判らしいんですよ。

東京ドイツ村 posted by (C)美富寿屋
東京ドイツ村の広告。
とその前に、場所はここ。
大きな地図で見る
大きな地図で見る
森のまきばにも無茶苦茶近い。
大きな地図で見る
大きな地図で見る
で、こちらのイルミネーションが評判らしいんですよ。

東京ドイツ村 posted by (C)美富寿屋
どうやら、東京から観光バスを走らせてくるほどらしいです。
延長するほどの人気らしいです。
点灯時間は16:00~20:00
期間は、2月20日までらしいですから、気になるかたはお急ぎください。
「2月14日(月)~17日(木)は開催いたしません。」とのことですので、お気をつけください。

東京ドイツ村 posted by (C)美富寿屋
イルミネーション素晴らしいのはいいんですが、私が気になったのはこのチラシの裏側。

東京ドイツ村 posted by (C)美富寿屋
袖-1グランプリ!

東京ドイツ村 posted by (C)美富寿屋 十百三
袖ヶ浦No1のご当地グルメを決める祭典らしいです。
以下、HPより抜粋。
---------------------------------------------------
袖ヶ浦市観光協会主催による、袖ヶ浦ご当地グルメ王座決定戦「袖-1グランプリ」が東京ドイツ村で開催。厳しい審査をくぐり抜けた11品が当日皆様の前に登場!各店舗で約300食分ずつ用意され、割りばしの数でグランプリが決定します。各店の力作を味わって「袖ヶ浦のご当地グルメ」を決定してください。
----------------------------------------------------
B級グルメの地方予選ということのようです。
将来、日本一になるかも知れないご当地グルメ誕生の瞬間に立ち会えるかもしれません!
以下の日程で開催されるようです!
2月12日(土) 10:30~15:30
(雨天・荒天は13日(日)へ順延)
行っちゃおうかなぁ。
あっ、そう言えば、この週末、3連休なんですよねぇ。
キャンピングカーショーもあるし.....
以下のようなプランはいかがでしょか?
12日:森のまきばにチェックイン
13日:東京ドイツ村で袖-1とイルミネーション楽しむ!
14日:チェックアウト
幕張メッセのキャンピングカーショーに参戦!
完璧!
ちなみにキャンピングカーショーでもご当地B級グルメフェスタがあるようです。
こちらは全国区。
こういうプランで、冬キャン、連泊どうでしょうかねぇ。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 05:55│Comments(5)
│観光
この記事へのコメント
ここのイルミネーションは 毎年見に
行ってますよ~。
私は あんなに広いイルミネーションみたことなかったので
感動しましたよぉぉ!!
土日に行くと 歩道がぎゅうぎゅうに
なるので 子供の迷子には注意ですね^^
行ってますよ~。
私は あんなに広いイルミネーションみたことなかったので
感動しましたよぉぉ!!
土日に行くと 歩道がぎゅうぎゅうに
なるので 子供の迷子には注意ですね^^
Posted by May* at 2011年02月05日 08:05
◎May*さん
おはようございます。
>ここのイルミネーションは 毎年見に
>行ってますよ~。
>私は あんなに広いイルミネーションみたことなかったので
>感動しましたよぉぉ!!
毎年、そして、感動。
これは行かなきゃ行けなそうですね。
ぜひ、2月20日までに言ってみたいと思います。
>土日に行くと 歩道がぎゅうぎゅうに
>なるので 子供の迷子には注意ですね^^
そんなに込むんですか!!!
スゴイ!
これは、平日早帰りして見に行ったほうがよいかもしれませんね。
おはようございます。
>ここのイルミネーションは 毎年見に
>行ってますよ~。
>私は あんなに広いイルミネーションみたことなかったので
>感動しましたよぉぉ!!
毎年、そして、感動。
これは行かなきゃ行けなそうですね。
ぜひ、2月20日までに言ってみたいと思います。
>土日に行くと 歩道がぎゅうぎゅうに
>なるので 子供の迷子には注意ですね^^
そんなに込むんですか!!!
スゴイ!
これは、平日早帰りして見に行ったほうがよいかもしれませんね。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年02月05日 09:27

こんにちは。
まきば は我が家にとっては ホーム のような サイトです。3回/年位 出没しています。
ゆったりしていてなかなかお気に入りのキャンプ場です。
ドイツ村のイルミネーションは盲点でしたね。まったくノーチェック。
アナドレナイですね。袖ヶ浦。
3連休 完璧なスケジュール!!
サイコーっすね。
この連休は久々出動しようと思っているので…このプランも参考にさせて頂きます!!
まきば は我が家にとっては ホーム のような サイトです。3回/年位 出没しています。
ゆったりしていてなかなかお気に入りのキャンプ場です。
ドイツ村のイルミネーションは盲点でしたね。まったくノーチェック。
アナドレナイですね。袖ヶ浦。
3連休 完璧なスケジュール!!
サイコーっすね。
この連休は久々出動しようと思っているので…このプランも参考にさせて頂きます!!
Posted by K-neko at 2011年02月05日 17:34
あっ・・・なんだか
ハードルあげちゃいました?
毎年行っていますが
使いまわしのデザインもありますよ。。
ハードルあげちゃいました?
毎年行っていますが
使いまわしのデザインもありますよ。。
Posted by May* at 2011年02月05日 17:53
◎K-nekoさん
おはうようございます。
>ゆったりしていてなかなかお気に入りのキャンプ場です。
私もあの、気負いがないところが好きです。
平らな地面を探すのがなかなか困難ですが.....
その辺は気にしないことに。
>ドイツ村のイルミネーションは盲点でしたね。まったくノーチェック。
私もノーチェックでした。
それこそ、森のまきばに行くのときに東京ドイツ村渋滞に巻き込まれないようICを変えていた位ですから。
>アナドレナイですね。袖ヶ浦。
私的には袖-1グランプリが気になっています。
>この連休は久々出動しようと思っているので…このプランも参考にさせて頂きます!!
ご参考になれば幸いです。
ブログばっかり書いているので、キャンプに行きたくてうずうずです。
◎May*さん
>あっ・・・なんだか
>ハードルあげちゃいました?
いやいや、大丈夫です。
妻もどこからか聞いて来ていて、相当気になっているようです。
問題は、寒さがどれくらいなんだろうと言うことぐらいでしょうか?
なんて言ったって、吹きっさらしですからね。
東京ドイツ村は。
おはうようございます。
>ゆったりしていてなかなかお気に入りのキャンプ場です。
私もあの、気負いがないところが好きです。
平らな地面を探すのがなかなか困難ですが.....
その辺は気にしないことに。
>ドイツ村のイルミネーションは盲点でしたね。まったくノーチェック。
私もノーチェックでした。
それこそ、森のまきばに行くのときに東京ドイツ村渋滞に巻き込まれないようICを変えていた位ですから。
>アナドレナイですね。袖ヶ浦。
私的には袖-1グランプリが気になっています。
>この連休は久々出動しようと思っているので…このプランも参考にさせて頂きます!!
ご参考になれば幸いです。
ブログばっかり書いているので、キャンプに行きたくてうずうずです。
◎May*さん
>あっ・・・なんだか
>ハードルあげちゃいました?
いやいや、大丈夫です。
妻もどこからか聞いて来ていて、相当気になっているようです。
問題は、寒さがどれくらいなんだろうと言うことぐらいでしょうか?
なんて言ったって、吹きっさらしですからね。
東京ドイツ村は。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年02月06日 06:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。