ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
美富寿屋 十百三
美富寿屋 十百三
ども、美富寿屋 十百三(みふすや ともぞう)です。
たいていは、”やす”っ呼ばれてます。
キャンプ場で見かけたら”やす”と声をかけてください。
ブログも足かけ11年目を迎え、これまで以上にキャンプに関わっていきたいと思います。 って言うか、キャンプを仕事にするにどうしたら良いか毎日考える日々。 大好きなことを仕事に!
2009年11月28日、トイプードルのチャコが我が家の一員に加わりました。
家族構成
A型夫
B型妻
ひまわり(娘)
ちゃこ(トイプードル)

いつまでも、よろしくお願いします。
美富寿屋のぼやきLog
※当サイトはリンクフリーです。リンクに際し、ご連絡いただくなくても結構です。また、ご連絡いただけた場合は、相互リンクさせていただきます。 ※本ブログのでの内容は、美富寿屋 十百三の意見です。所属する団体の立場・意見を代弁するものではなく、つまり全く関連・関係はありません。 since 2008.11.16
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月18日

海浜幕張の「麺屋 空海」に行ってきた!

海浜幕張の「麺屋 空海」に行ってきた!

確実にラーメンブログに変わりつつあるこのブログ。

やっぱり、逝っちゃいましたラーメン屋さん。

地元の最寄り駅近くの「麺屋 空海さんです。」

お店は海浜幕張駅前の建物「スーク」の1Fにあります。

空海

お店の入り口はセブンイレブンの奥。


このゲートくぐっていくとすぐに↑の入り口が目に入ります。

空海

入店するとすぐに自動販売機。

遅いお昼ご飯ということで2時過ぎのせいか、お店はすいておりました。

今回は店の名前がついております「空海味玉そば 塩」をいただきます。


で、来た。
空海

スープは、鶏ガラ系の塩味。

ニンニクチップ、小松菜、チャーシュー、メンマ、味玉、ネギがトッピング。


では、スープから。
空海

塩ラーメンといいながら、どうも濃くてというか複雑すぎて、

これは塩ラーメンのジャンルじゃないんじゃないかと言う場面に

最近、何度か遭遇していただけに、このスープは一目見て安心。
(^O^)ホッ

お味はというと.....

あっさり系。

鶏がら系のやさしいお味。

確かに魚介系だの、なんだのと色々入ってどっしりしたのも良いですが、

40代にはあっさり鶏がら系が嬉しいです。
(*^_^*)

あれっ、思ったよりもにんにくチップが効いていないような。

まぁ、おいしいので気にしないことにします。

空海

チャーシューは、なかなかの大きさ。

味は濃そうなんですが、こちらもあっさり。

もうちょっと厚切りでも良いかもとか、

もうちょっと味が濃くても良いかもですが、

まぁ、悪くないので、スルーです。


で、これです。

これ。

味玉。

これがあるので、色々気にならなくなります。

空海

お箸で真ん中から割ると、トロリ♪

良い香りもしてきます。

お味なこれまでと一転して濃厚。
※卵黄なんで当たり前ですね。

これが、アクセントになりそうな予感。

で、麺。

空海

中太麺になるのでしょうか。

しこしことして、あっさりしたスープに良くあっていたともいます。

さらに、味玉が溶けたところのスープを絡めると......

サイコーです。

またまた、完食です。
空海


ここ1,2年、濃厚複雑系のラーメンを食べ続けてきた反動か、最近あっさり、すっきり系のラーメンをやたらおいしく感じます。

来来亭もあっさりでしたし、ラーメン開もそうでした。

あっさり系というよりも、懐かしい系といえば良いのでしょうか。


お店ができて随分と立つのにずーっと食べにこなかったことを後悔。

ちょっと、通ってみようかと思います。

ますます、ラーメンブログに近づきそうな.....




このブログの人気記事
PS5
PS5

同じカテゴリー(お勧めのお店あれこれ)の記事画像
青野原蕎 麦小屋つねっさ
パサール幕張(上り)の宝醤軒に行ってみた。
ショック、あの樹幸が閉店.....でも
またまた野郎ラーメン
食欲の赴くままに野郎ラーメン
稲毛海岸の「さかえ寿司」に行った!
同じカテゴリー(お勧めのお店あれこれ)の記事
 青野原蕎 麦小屋つねっさ (2013-08-10 18:00)
 パサール幕張(上り)の宝醤軒に行ってみた。 (2013-04-23 06:00)
 ショック、あの樹幸が閉店.....でも (2013-04-12 07:38)
 またまた野郎ラーメン (2013-03-15 06:53)
 食欲の赴くままに野郎ラーメン (2013-03-07 07:19)
 とんかつ屋さんのボリューミーなラーメンを食べた。 (2013-02-25 06:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海浜幕張の「麺屋 空海」に行ってきた!
    コメント(0)