2012年05月31日
日本橋のシンセリティでカレーを食べた。

先日、日本橋のシンセリティに行ってまいりました。
寺門ジモンさんの本にも出てくる洋食屋さんです。
なんでも、伝説のステーキ店「誠」の姉妹店らしいです。
ステーキ店「誠」を良く知らないんですが、シンセリティの隣の看板の無い有名店とのこと。
そんなところ、怖くて入れません。
なので、看板がでているシンセリティへ。
このお店のカレーは、姉妹店ステーキ店のお肉の端っこを使っているらしいです。
なので、カレーの一点買いでお店に向かいます。
お店は、「ほんとにここっ?」て言うような路地裏にあります。
まず、ここを入って......

さらに、ここへ。

最初、通り過ぎました.....
(^_^;)
入口の脇には、こんなメニューが立てかけてあります。

と言うわけで12時半頃、お店にはいると、運良くカウンターが1席空いていて、座席を確保。
お店は、若い人と言うよりは40代、50代あたりがメインのようです。
確かにカレー以外はお高いので、若い人にはきついかもしれません。
この日は2Fの席に団体さんが入っていたようで、厨房は大忙しの状況。
カレーが出てくるのも時間が多少かかっているようです。
10分程度待っていると......

スープカレーとか、そういう類のカレーではなく、昔ながらの洋食屋さんのカレーです。
ただ、ステーキ店の姉妹店と言うだけあって、お肉はいい感じにホロホロです。

肉と油のバランス良いですね。
ちなみに、こちらのお店ではご飯の量も調整できます。
大盛りをお願いしても、ごはんの量とカレーの量ともに増量してくれるらしいです。
今回は並みのサイズを頂きましたが、次回は確実に大盛りです。
(*^^)v
食べログでは、生卵をトッピングされている方がいたので、真似します。

卵って、人を幸せにしてくれますよね。
もう一つの違った味を味わえて満足です。
(*^。^*)

もちろん、あっという間に完食。
洋食屋さんの手の込んだスープを使ったカレー。
美味しく頂きました。
次回は、お小遣いをためて、お肉シリーズに挑戦しちゃおうかな。
ランチに2000円はきついですが、それに勝る好奇心。
ランチ基金を作ろうかなっ!
(^O^)
Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:30│Comments(0)
│お勧めのお店あれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。