2010年02月19日
とうとう、3月9日でカルフールとしての営業終了?!
今朝、朝刊の折り込み広告を何となく眺めているとこんな文字が飛び込んできました。

以前、本ブログの「えっ、カルフールがなくなっちゃうの?!」でお伝えした通り、仏カルフールとの契約の関係からカルフールという名称が無くなることは知っていましたが......
えっ.....

以前、本ブログの「えっ、カルフールがなくなっちゃうの?!」でお伝えした通り、仏カルフールとの契約の関係からカルフールという名称が無くなることは知っていましたが......
えっ.....

確かに、3月9日で「カルフール」としての営業は無くなるとのこと。
そして、新しい店名は.....

「イオン」.....
勝手な想像で、ジャスコになるのかと思っていましたが、「イオン」ときましたか。
これは予想していませんでした。
さて、広告を読んでみると、輸入品やワイン、ローストチキンなどはこれまで通り販売とのこと。
お気に入りの商品をこれまで通り扱ってもらえると、ありがたいですね。
Posted by 美富寿屋 十百三 at 06:51│Comments(2)
│日常の風景
この記事へのコメント
☆こんばんは~
そうでしたねカルフールの名前で営業終わるんですよね。3月9日でしたか。
私も新婚当初習志野に住んでいてカルフールは自転車圏内でよくいっていたので寂しく思いますなあ・・・最近は幕張までいっても実際コストコ行かなくなってるなあそういえば
チラシにはお値打ち品はでてました?
我が家は愉快な仲間1号のベビーベッドここで買ったの今思い出しました(笑)
そうでしたねカルフールの名前で営業終わるんですよね。3月9日でしたか。
私も新婚当初習志野に住んでいてカルフールは自転車圏内でよくいっていたので寂しく思いますなあ・・・最近は幕張までいっても実際コストコ行かなくなってるなあそういえば
チラシにはお値打ち品はでてました?
我が家は愉快な仲間1号のベビーベッドここで買ったの今思い出しました(笑)
Posted by Yossy
at 2010年02月21日 01:12

ども~
開店前日にはTV局からの生中継があったり、通路が広いことや、ローラースケートを履いた店員さんがいたりと、話題も多かったですが....
ジャスコ傘下に入っても、独自色が残っていて好きなスーパーです。
年間を通してキャンプ道具を扱っているので、それなりにありがたい御店でした。
PROMOTIONはほんとに安いのでキャンプ道具がPROMOTIONになっていないか、いまだにチェックしています。
開店前日にはTV局からの生中継があったり、通路が広いことや、ローラースケートを履いた店員さんがいたりと、話題も多かったですが....
ジャスコ傘下に入っても、独自色が残っていて好きなスーパーです。
年間を通してキャンプ道具を扱っているので、それなりにありがたい御店でした。
PROMOTIONはほんとに安いのでキャンプ道具がPROMOTIONになっていないか、いまだにチェックしています。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年02月21日 09:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。